台風の関東直撃を免れたお盆最中の休日。
数少ない平日運転の「ELぐんまよこかわ」号でも撮りに行こうかと思ったものの、
例によって例のごとく起床事故(泣)。
まー、元々早起きができなくなってる上に、なんだか今週は疲れたもんな(苦笑)。
まァしかし、
お盆期間は貨物の動きがまばらな反面、高崎線の8765レにシンツルのPFが代走中。
そんなワケで、ユックリと出発して線路脇へ。
高崎線らしく(?)オカポンにでも行きたいところだけど、安定しない空模様にイモをひいて近場へ(苦笑)。
向かった先は与野付近。
高崎線代走の意味はないけど(苦笑)、ココなら宇都宮線の8685レも撮れるしね(笑)。
今日の8765レは高崎線で撮れなくてもある程度意味あるしさ。
左)そんなワケで、本日の8765レ。今日は高崎行きムドのオマケ付き
右)ぶら下がってるのは2070号機。オトすとは考えてにくいけど、どうすんでしょうね?
左)いつもの8685レ。2080号機の登板。今日も8両目くらいに記念タキが見えます(笑)
右)も少し居残って8876レ。こちらは2067号機の登板
Twitterなんか見てると第二オカポンはイイ感じに晴れてたね。
やっぱ冒険しなきゃダメだねェ(苦笑)。