これから台風7号が近畿や東海に上陸し北陸方面へ北上するみたいですが、暴風域に入っていない関東なども激しい雨となりそうなので、通勤やお出かけの際はお気をつけ下さい!

前回に引き続き、池袋のNゲージレンタルレイアウト「西イケ」さんで大切なコレクションを走らせた模様をお送りいたします!
本題に入る前に・・・来月の「ぽちフェス」(中古鉄道模型の大即売会)が、秋葉原で開催されるみたいですね月曜・火曜休みの私には朗報
先月参戦できなかった雪辱を果たしてきます
コテコテですが、そろそろ都会的なJR東日本の車両も欲しいな
生活費がカツカツにならないよう厳選して、お買い得な中古鉄道模型をゲットしたいと思います



土日祝日には殆どの時間が埋まる人気の路線

【路線紹介】※西イケ公式から抜粋


16番線のコントローラーはスイッチバック用(左側)も含めて2台あります

では走らせてみましょう


交流在来線側のターミナル駅からスタート
第1走車はJR九州のD&S列車キハ71ゆふいんの森です



17・18番線と併走する工場のカーブを抜けて

鉄橋を渡り山岳地帯に入ります


ループしている山の裏側へ

最近オーナーさんが植樹された山をぐるっと回って



スイッチバック設備がある駅へ

スイッチバック駅へ入線する時はポイント手前で停止させ、2番のポイントに切り替え再び前進

スイッチバック駅に入線するキハ71ゆふいんの森

4両編成まで何とか収まる感じ

スイッチバック駅から元のルートへ戻り、2番ポイントを切り替え坂を下っていきます

トンネルを抜けて山の裏側へ出ます

最後のカーブを抜ける所も良いですね


