まずは送り込みを登戸で撮影。
直前にも関わらず、キャパはものすごく余裕がありました。朝が早いからかな?
そして次はさっきの送り込みを新百合ヶ丘で。
後続の各停で抜けたので急遽撮影。
向ヶ丘遊園で停車してました。
次は江ノ島線で撮影。
3枚目にも関わらずまだ送り込み中…
そして折り返していよいよツアー開始!!
この写真が今回1のお気に入りです。
そして参宮橋まで戻って面縦。
先発の各停がいるので超低速で通過。
場所は変わり向ヶ丘遊園。
昼時ということもあり、どのショバも賑わっていました。やっぱ昼時の撮影は沿線が最適です。駅は撮影者が多い。
と、いいつつもまた駅で。
多摩線は沿線撮影地が少ないので許して下さい。
そしてワープしまして富水。(1時間かかった)
田舎カットを撮ったことがなかったので撮ってみました。
実は撮影地に向かっていたのですが、あまりにも早くVSEが来たので断念してここに。
最後は畑を掛けるVSE
雲ひとつない最高の写真になりました!
この写真をもって追いかけは終了。
その後は箱根登山鉄道を乗りに行きました。
その様子は下の動画からご覧下さい!!