東北本線と東北温泉 鉄道管理局の文字 | 紅葉まてぃっく

紅葉まてぃっく

ヤフーブログ解体で難民と化した大宮総合車両センターを観察するブログ

テーマ:

 

乙供駅

「おっとも」と読みます。

はやぶさ1号と接続する青い森鉄道野辺地方面は

快速しもきたです。

青森へは1本落とすことができます。

 

自分は乙供で途中下車しました。

あ、今回も北海道東日本パス使ってます。

この後に函館に寄り道するので…

3月まで窓口があり有人駅でした。

その面影は…

東北温泉

名前は知っていましたが

来るのは初めて

 

次の青森行が来るまで急いで入りまーす

 

ん?

東北新幹線全線開通の看板

 

温泉の湯舟は何種類もありました。

電気風呂よき…

 

駅から温泉までは7分くらい

 

温泉の近くにあった看板

 

盛岡鉄道管理局?!

青い森鉄道が東北本線だった時代に

この地を管理していた国鉄の地方機関ですね。

 

まさかこんな看板が現存していたとは…

踏切から見た乙供駅

中線はJR時代は使われていたそうです。

 

 

2023年8月3日

東北町・乙供にて

 

おわり