東海道新幹線のワゴン販売

テーマ:

   8/13日曜、今日はこのあと二女と実家の墓参りに帰る。暑そう。三連休最終日。

 

 8/8火曜、ネットニュースで東海道新幹線でのワゴン販売、10月31日で終了へ 山陽は継続という見出しをみた。

 

 JR東海は8日、東海道新幹線(東京-新大阪)の「のぞみ号」「ひかり号」で行っている車内ワゴン販売を、10月31日で終了すると発表した。接客にあたるパーサーの人数は1車両あたり、3人から2人に減らして運用する。飲食物の車内への持ち込み増加や、今後の労働力不足などを見据えた対応だという。この決定を受け、インターネット上では人気を博した商品を惜しむ声が多く上がっている。とあった。

 

私は新幹線のワゴン販売を殆ど利用したことがない。乗車前に駅構内やホームの売店で調達している。画像は昨年12月、東京ドームへ桑田さんのライブに行く時のワゴン販売で購入したホットコーヒー。冷めずに熱かったことを憶えている。山陽からなくなるとチョイと困るが。

2022-12-10