2023.8.1 昔の“顔”で出ています〜相鉄8000系8713Fと湘南台雷雨苦闘漫遊記② | たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

たいちょ〜の心のつぶやき 第2章

『縁は、連結する』鉄道など交通を中心に興味の赴くままに、日々呟き語るブログ。
※最近すっかり鉄道ルポタージュ化してますが、言いたいことを素直に言うという意味でブログタイトルは変えてません。

さて、東急車を乗り継いで更に相鉄線内を移動。

(5050系の相鉄横浜発着運用は、実は平日唯一だったらしい)

瀬谷で東急3020系の試運転を撮り、そのまま瀬谷滞在でもよかったのだが…

ふと気が向いて、さらに海老名方面に向けて移動を開始。


…だが、8713Fの海老名折り返しは特急で、思ったより速く…

結局、大和で到着するところを迎撃。

 

そしてここで、乗車して横浜方面に移動。

 

…とはいえ、実際乗ってみてもそれまでの8000系となんら変わらないわけで。

しかも特急でそれなりに混んでいるので、特に大きく動くことはしない。

なんだかんだ相鉄の利用機はこの四半世紀で度々あるから、奇を衒ったことはしない。

 

少しだけクールダウンしつつ、さらに東へ…

 

12:18、横浜へ。

 

横浜駅で(顔だけだが)8000系旧塗装を撮影するなんて、いつ以来だったろうか?

 

本数は減ったかもしれないが、賑わいは以前とそんなに変わった印象はない。

 

…そして、まだまだ停滞はしない。

今度は、リニューアル車8710Fの各停に乗り…

 

今度は、高架化後の新たな定番ポイントになった星川駅で。

上りも下りもいい感じで撮れるが、まずは下りを上りホームに移動して迎撃!

 

既にホームドアの躯体が立ち上がり、先端は特に狭隘だが労せず撮影成功。

 

11000系11003Fと少し並びつつ…

 

停車の僅かな間隙を狙って、改めて編成写真を存分に収める。

 

東急3020系に少し意識が向いていたからなのか、こちらの撮影者はあまり見かけぬまま。

まぁおかげで、じっくり対峙することができたのだが。

 

…さて、ここで8713F撮影から離脱。

横浜駅では姿を消した、天気予報電光表示を見つつ降りたのは湘南台駅。

 

駅から数分歩いて向かったのは「中華三番」という中華料理店。

いわゆる「町中華」ってやつだが…

 

店内はCDや音楽チラシがたくさん貼られ、なかなか個性的。

実はここは、夜はライブをやっていたりする異色のお店。

横浜のライブでよくお会いする「ひとみさん」が一人で切り盛りしている。

 

スタンダードにラーメンとミニチャーハンのセットを美味しくいただきました。

実質初に近い深い会話も交わし、美味しく楽しい時間に…


…と?


食べている間に、空はすっかり不穏な雰囲気に。

さて、早めに切り上げて次の予定へ、と考えていたのだが…