今週E217系の長野配給が約半年ぶりに行われましたが、台風の影響で天気が不安定だったため中央線の奥へ進出するのは止めて手近な横須賀線の沿線に行きました。

 

過去にも横浜駅近辺でチャレンジしたことがありますが、地図だけを見て行ったら失敗したことがあるので、今回は慎重に撮影ポイントを検討します。

 

配給列車は真昼に走るので何処に行ってもトップライトになってしまいますが、この日は想定通り多少雲が掛かってくれて丸潰れは免れましたニヤリ

 

牽引する長岡のロクヨンには貨物機のように冷房が搭載されておらず、運転席の窓が全開になっていますが、それでも車内はサウナ状態でしょう。

 

いつもの通りこれ一発のゲリラ撮影で、熱中症を恐れて即撤収しました。

 

蛇足で数年前偶然保土ヶ谷駅のスタンプ台で見つけた台紙です。駅員さんの手作りなのでしょうが、近い将来217の方は貴重になりそうです。

 

もう1つ2009年の夏に横須賀線開業120周年の記念ヘッドマークを着けた編成が盛んに走りましたが、地味な同系には極めて珍しい光景です。

 

ハッキリ言って同系は堅いシートに軽量化され過ぎて高速走行中は小型船のように横揺れが激しいので、あまり愛着を持てない車両です。今のところ沿線で所謂葬式鉄を見掛けることもほとんどありませんが、最後にお別れのマークが着いたらまた例によって狂乱状態になるのでしょうか?テツや観光でよく乗車する機会がありますが、小生は静かに見守りたいと思います。