前回までの続きです。

 東京駅からのぞみ29号博多駅まで来て九州新幹線さくら407号に乗り継いで熊本駅まで乗車します。在来線では下関〜門司間でJR西日本JR九州の境界となりますが、新幹線ではこの博多駅までの山陽新幹線JR西日本です。在来線からの乗り継ぎ客を待って3分遅れで博多駅を発車しました。









 新鳥栖駅に停車。

 新鳥栖駅に到着する手前でいきなり強い雨が降り出しました。


 いかにもJR九州といった感じの内装です。

 JR北海道JR東日本JR東海JR西日本の一般的な車両の普通車は3+2の5列シートなので座席の幅が狭いですが、JR九州800系は2+2の4列シートなのでゆったりしており、肘掛にテーブルが内蔵されています(その代わり前席背面の大型テーブルはありません)。





 久留米駅に停車です。


 熊本駅に到着しました。




 目的地の熊本駅で下車します。東京駅から6時間かからずに熊本駅に到着です。博多駅での乗り換え時分を考えると速いものだと感じます。

 半世紀ほど前、山陽新幹線が博多駅まで全通した頃の東海道・山陽新幹線は「ひかり」「こだま」の2本立てで最速の「ひかり」でも東京〜博多間の所要時分は6時間半かかっていたと記憶しています。当時とは比べものにならないほどの過密ダイヤ、車両をはじめ運行管理システムの進歩を実感します。



 くまモンがお出迎えです。




 この日はここから熊本市電辛島町まで行ってサクラマチシティのホテルに直行しました。