2tトラックを運転して荷物運びのお仕事、本日で3日連続になりました。


当然ながら精魂尽き果てて帰投。スマホを弄っていると、東海道新幹線でのワゴンによる車内販売が10月末で終了とのニュースが!


日本を代表する高速鉄道列車から車内ワゴン販売が消えるとは、個人的には青天の霹靂であります。代替の車内サービスとしてグリーン車のみモバイル注文を受けるとのことですが…。


くさせんりが乗り鉄趣味を本格的に始めた40年前の国鉄末期、新幹線や在来線昼行特急では車内販売があるのがお約束。在来線昼行急行でも幹線・亜幹線の多くの列車で車内販売が行われてました。分割民営化後も、暫くは各旅客鉄道会社それぞれバラエティーに富んだ車内販売が展開されていたと記憶してますが、スピードアップや旅行スタイルの変化などから近年は急速に衰退して来たようです。ここ数年来のコロナ禍も影響を及ぼしているのも否めないかと。


昭和〜平成と時代を彩った花形列車での旅に欠かせない存在であったワゴンによる車内販売。東海道新幹線から消えるのは本当に残念ですし、まさに大きな節目ではないかと感じる次第です。




かつては食堂車廃止の受け皿ともなった車内販売。乗り鉄趣味駆け出しの頃、九州の在来線特急で食堂車が営業していたのは東京ゆき寝台特急のみだったなぁ(大阪/新大阪〜博多の特急まつかぜ1-4号も忘れちゃいけない)。

分割民営化後のオシ14画像で恐縮です。

模型の世界で車内販売を残すのは難しいけれど、食堂車を残すのは可能であります。




あっ、そうだ!最近は出番が少ないキジトラ模様の旦那、

もとい眠そうな顔の社外取締役殿、くさせんり鐵道に似合う食堂車を探して来てくださいな。

「こら、くさせんり。オラはくさせんり鐵道バス部門の担当。だから関係無いニャン」

バス部門担当と言っても、探して来たバスコレは社外監査役が親会社へ徴発しちゃうでしょ。食堂車なら親会社には沢山あるから徴発の可能性は無いから、よろしくね〜。




今夜はこの辺で失礼いたします。