流鉄流山線撮影@平和台~鰭ヶ崎・流山 | DAIKON's Life

DAIKON's Life

Yahoo!ブログからの引っ越し組です。
だいこんが日々感じたことを、気の向くままに綴っています。

テーマ:

 昨日撮った「オムライス電車」がやや不完全燃焼だったため、今日も朝からリベンジすべく流鉄へ…。

 「オムライス電車」、運用に入っていてくれ!!!
 そう願いながらクルマを30分ほど走らせて撮影地へ到着。

 踏切が鳴り出した。
 やって来た上り一本目!!


 …昨日も飽きるほど見た「流星」でしたorz
 その後やって来た下りも、やはり昨日飽きるほど見た「若葉」orz

 さすがにこのまま帰るのは癪だと思い、クルマを流山駅まで走らせる。
 硬券の入場券でラッチ内に入り、プラットホームから見える「オムライス電車」を撮ることにした。


 まずは検車区を臨む。
 「オムライス電車」の隣には、今月10日に試運転をする「さくら」もいた。
  この試運転が予定通り問題なければ、オムライス組成も解消なんだろうな…。


 流山駅2番線に留置されていた、もう一本の「オムライス電車」。

 「オムライス電車」の運行終了は8月中旬頃とのこと。
 いや~、お盆休みは予定がパツパツですし、今後撮る機会あるかしら…。