あおなみ線、笹島ライブ駅付近 | なまでこの鉄道写真館

なまでこの鉄道写真館

毎度ありがとうございます、当写真館ライブラリーは、最新画像から懐かしい画像もあり、順次アップ致します。

 お早うございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。

ご機嫌いかかでしょうか。

 

 本日は、名古屋臨海高速鉄道に、乗車した時の駅周辺風景です。

 

笹島ライブ駅の駅舎です。

 

 

 

改札外のコンコースです。

 

 

 

自動改札機が整然と並びます。

名古屋駅に最も近い駅ですが、

普段は無人駅です。

 

 

 

改札内のコンコースです。

 

 

 

 

改札内にある駅構内の案内板と時刻表です。

日中は15分ヘッドで、

4両編成の電車が運行しています。

 

 

 

名古屋方面のホームです。

あおなみ線は全ての駅ホームに、

ホームドアが設置されています。

 

 

 

 

主要部の車道は半地下構造になっています。

笹島の再開発地帯です。

 

 

 

半地下構造ながら信号機付きの交差点があります。

画面奥の車道を見て解るように、

途中から下っています。

 

 

歩道橋には階段がありません、

地上高をそのまま利用しているからです。

 

 

 

側道は地上高となっています。

 

 

 

かつてこの一帯には、

旧国鉄笹島貨物駅・操作場があった場所です。

 

 

 

反対側は、名古屋車両区があります。

HC85系が名古屋駅へ出発するところでした。

 

 

 

押し「もも」(300番台機関車)に引かれて

桃太郎(0番台)が行きます。

この先、名古屋臨海高速鉄道沿いに、

名古屋貨物ターミナル駅があります。

 

 

 

コンテナ貨物列車が

曇り空の下通過していきました。

撮影地 あおなみ線 笹島ライブ駅付近 愛知県

SONY LICE-α6400

E 16-70mm F4 OSS Z

撮影日 2023/08/03

いつもご来館ありがとうございます。

また、「いいね」頂きましてうれしいです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村