こんばんは。
今回の青森での撮影からの写真はラストになります。
早めの昼食後に浪岡の道の駅に寄ってから、津軽線に向かいました。
80レ EH800-9(五)
ようやくスッキリ撮れました。
337D GV-E400 単行 普通列車
思わずH-100!って言ってしまいました。
この車両は初撮影です。
次は下り貨物列車を
3063レ EH800-5(五)
ちょっと線路脇の草が目立ちますが、ギリギリ撮れる感じでした。
この後は下り貨物列車81レがありますので、場所を変えて待機していました。
ところが列車が来ないので確認したら福島県内大雨の影響で7時間遅れとの事。
急いで撤収して奥羽本線に向かい、大阪発の貨物列車を撮りに行きました。
4061レ EF510-2(富山)
太陽を背にして来ますので、なかなか撮影が難しいです。
次回は弘前以南で狙おうと思います。
そして津軽線に戻ります。
先程の4061レが下って来ますので、場所を決めて待機しました。
4061レ EH800-1(五)
トップナンバーをいい感じで撮れました。
上り普通列車を撮った後、津軽線での撮影を終了して再び奥羽本線へ。
もう一本来る下り貨物列車を狙います。
4075レ EF510-501(富山)
ちょっと荷が少なかったですが、Pトップを無事撮れました。
ホントはセッティング中に来てしまい、縦アンで撮るつもりでしたが、まあ仕方ありません。
帰路に再び境森に行ってラスト撮影です。
2045M E751系4連 特急「つがる」5号
最後はオーソドックスに撮って終了しました。
いつもご覧頂きありがとうございます。
また精力的に撮影に期待と思いましたが、仕事のスケジュールも詰まっているので果たして…
それではまた