2023年7月28日撮影記録
昨年GWに炭水車の台車亀裂発覚で運用離脱して以来、長期に亘る修理の上、ようやく試運転が
ありました。送り込みのみ撮影です。
・野洲〜篠原 試9390レ EF65-1132(関) + D51-200(梅) + スハフ12-129 D51-200本線
試運転送り込み回送
(FUJI X-T2 + Canon EF24-70mm F4L)
北びわこ号回送をよく撮影した場所に久しぶり訪問しましたが、ほんと懐かしい光景…。
・篠原〜野洲 工9183レ DD51-1183(宮) + チキ×12 米原工臨
(FUJI X-T2 + Canon EF24-70mm F4L)
D51-200本線試運転回送撮影の後は、場所を変えて凸ロンチキを捕獲。
愛用のXF16-55が故障で修理中なので、キヤノン赤鉢巻をT2に付けて凌いでいます。
Fringer製電子マウントアダプターのお陰でAF-Cも純正並のレスポンス。まじで助かって
います^^。