既に2回掲載したので、あまり変わり映えしないのですが・・・

平倉では想像通りの煙が上がりました。

テンションMAX、周りのシャッター音がマシンガンのように響く中、

不思議と冷静に狙ったタイミングでシャッターを押すことが出来ました。

いよいよメインのアングル、ただリレーBOXやらロケット花火などの障害物もあり、

カメラ2台で撮影しましたが、1台はこのような感じに・・・

 

 

こちらのカメラでは背後の車列が写ってしまいました。

が、真っ黒けな煙で首カックンをおえることが出来、大満足です。

この後は・・・

 

 

PDCの後ろ端が切れてしまいましたが、こちらのアングルでは車列も隠れ、

吹きあがる煙でSLの迫力が出たかなぁ、と。

 

あと1回、同じようなアングルですが別カメラでの記録です。

 

撮影日:2023年6月10日

釜石線 8621列車 SL銀河

C58239+143x4連