前の記事


年始北海道の旅1日目



年末年始帰省してからは、東京にそのまま帰らず北海道へ。


まず、関空特急はるかで関西空港へ。



ジェットスターの飛行機で新千歳空港へ向かいます。


座席を指定しなかったら、非常口座席が割り当てられました。


新千歳空港到着後は昼食。

そばを食べました。



空港からは道南バスで苫小牧へ。

道南バス「室蘭200か760」

日野ブルーリボンのワンステップが来ました。


苫小牧からは室蘭本線のキハ143室蘭行きに乗車。


キハ143は2023年5月19日で引退する車両だったので、乗りに行って来ました。





車内はこんな感じ。


キハ143を東室蘭で下車し、ちょっと乗りバス。

道南バス「室蘭200か744」

元京急バスのいすゞキュービックでした。


また東室蘭駅戻り、札幌行きの高速バス白鳥号に乗車。

本当は行きと同じ様にキハ143に乗る予定だったのですが、バスを見て急きょ変更。


道南バス「札幌200か854」


富士重工のスペースアローでした。

2002(平成14)年式で日産ディーゼルのようです。


バスは終点札幌駅まで乗りました。


札幌駅にて。

四角いのがいいですね。


後ろから。


最近ではなかなか乗れない富士重工の高速バスに乗れました。


札幌からはバスで天然温泉ACBへ。


温泉に入り、夕食に五目焼きそばを食べました。



温泉に入ってからはバスで麻生駅へ。

中央バス「札幌200か1512」

日野のレインボーでした。



麻生からは地下鉄でホテルまで行きました。


たくさん古いバスに乗れた1日でした。


つづく。