烏山線100周年の展示で、SLや貨物列車の写真も観たいと思ったのだが、残念ながら見当たらなかった。
おそらく当時は、日常的に走っている列車の写真を撮るなどという発想はあまりなかったのかもしれない。
DE10のナンバープレートがあり、その上に貨物列車の写真があった。
手持ちの写真に一つだけ貨物列車の写真がある。
昭和40年代前半頃の写真だと思う。
撮り鉄というよりレアな光景という感じで撮ったのだろう。
この貨物列車が展示の写真と同じDE10152だったかどうかは確かめるすべはないのだが。
当ブログにコメントしてくれた人からの情報で、烏山線にDE10の標識があることを知り、撮った写真。
2017年2月に撮った。見た時の印象はそれ程古い感じではなかった。長年風雪に耐えてきたものという感じではなかった。
果たしていまもあるのだろうか。
この表示に従って、DE10がここを時速30キロで通過する日はあるのだろうか。