LEDシーリングライトの寿命・買換え | 続・赤い狐と緑の狸

続・赤い狐と緑の狸

鉄道模型を中心に、一般の話題も

 当家のほとんどの電球やシーリングライトはLEDに交換してますが、早くも自分の部屋のLEDシーリングが寿命!?
 壁のスイッチを入れると点滅。どのリモコンのボタンを押しても変わらず。壁のスイッチで強制オフでようやく消灯。


 天井から外し、床に置いて100Vコンセントからテスタ棒などでテスト(注意して直視して下さい)。
 

 

 調べると寿命は40,000時間と言われ、1日10時間の使用で約11年(10×365×11=40,150)の計算になります。しかし、購入から多分8年くらいなので早いんでねぇかい? と思うのですが、実際何時間使用したかわかるわけないし、補償期間は過ぎ、文句言っても何もならず、結局新品を購入、交換。
 今までと同じく点灯、当然です。