Entries
2023.07/25 [Tue]
「渋い観光列車-がっちりマンデー」後編「国鉄急行形観光列車クハ455形・雪月花フリー素材」
前編「岳南電車の夜景電車」と「伊予灘ものがたり」はこちらの記事
のつづきです。
7/23のテレビ番組「がっちりマンデー」で紹介されていた「儲かる!シブすぎ観光列車」の後編です。↓オープニング画面
超豪華な観光列車ではなく、もう少しテーマやカテゴリを絞って、特定のお客さんにアピールして人気を得て、儲けにつなげたという観光列車を紹介しています。
3.雪月花せつげっか(えちごトキめき鉄道)
2両編成だけど、内装やデザインでかわいさをアピールして人気が出た観光列車です。
新潟県上越地方を走る観光列車で、一度に海と山の景色を楽しめ、また、四季折々の風景も絶品です。車内もおしゃれで食材にこだわった食事も楽しめる観光列車です。
このブログでは、すでにイラスト作成済みで、雪月花についても詳しく説明しています。詳しい記事はこちら。
雪月花のフリー素材
白い花が咲く花畑と雪月花の猛暑お見舞いフリー素材
LINEやTwitterで使えます
踏切を通過する雪月花
GIFアニメーション
雪月花の残暑お見舞い イラスト素材
残雪の山と雪月花フリー素材
海辺を走る雪月花フリー素材
雪月花の暑中お見舞いフリー素材
4.国鉄形観光急行クハ455系
4番目は、同じくえちごトキめき鉄道で走っている変わった観光列車です。
列車の車体は、普通の通勤形電車ですが、なんと、60年前に国鉄製造の古い車両なんです。
クハ455形という、全国でもここにしかないレアな列車で、「急行」という運用形式も今はとても珍しいと思います。通常料金+急行料金で乗れます。
この珍しさが、全国の鉄道ファン魂にがっちり訴えて、何十回も乗りに来る方も多いそうです。
運転席の隣の助手席に座れるチケットなども高価なのに、よく売れているそう。
このえちごトキめき鉄道の社長さんは、元いすみ鉄道の社長さんです。
熊本県のくま川鉄道の再開のために尽力したり、全国の第三セクターをつなぐ架け橋のようなお仕事をされていたり、鉄道マニアの中では、かなり有名な方です。
ご自身も鉄道マニアなので鉄道好きの方に受ける企画をよくご存知です。
埼玉の鉄道博物館に展示されている国鉄の急行電車(筆者撮影)
このように博物館に展示されている例はよくありますが、
実際に走っている列車に乗れるのは、えちごトキめき鉄道だけだそうです。
そんなクハ455形の国鉄急行形列車のフリー素材を作ってみました。
クハ455形電車フリー素材(新作)
町を走る国鉄急行観光列車クハ455系フリー素材
GIFアニメーション
ひまわり畑と入道雲
夏のイラスト
国鉄急行観光列車クハ455系フリー素材
赤い鉄橋を渡る国鉄急行観光列車クハ455系フリー素材
GIFアニメーション
秋のイラスト素材
コスモス畑と国鉄急行観光列車クハ455系フリー素材
GIFアニメーション
動くイラストの使い方
ブログ・ホームページには
保存方法 スマホ①長押しまたはタップ②「写真に追加」または「画像をダウンロード」(イメージを保存)など パソコン①右クリック②名前をつけて画像を保存(Macの場合はデスクトップにドラッグ)
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコンやスマホ内では1コマ目だけが表示されます。スマホのバージョンによっては写真アプリやフォトアプリでも動いて見ることができます。
LINEに投稿する方法
1.画像を長押しまたはタップでスマホに保存する
2.LINEのトーク画面で画像アイコンからGIF画像を選び送信する
メールで送信する方法
1.画像をタップまたは右クリックして、スマホやパソコンに保存する
2.メール作成でGIF画像を添付し、送信する
ガラケーで送信する方法
1.画像を表示させてメニューを開き、機種によって「画像を保存」「ダウンロード」などを選択して、携帯に保存する
2.メール作成で保存したGIF画像を添付して送信する
- 関連記事
-
- (じふてつ)ブルームーンと銀河鉄道の動くイラストフリー素材
- フリー素材「宇都宮ライトレール動くイラスト」(GIF鉄)
- フリー素材「BRTひこぼしライン」動くイラスト(じふてつ)
- ひこぼしライン本日開業おめでとう
- 「渋い観光列車-がっちりマンデー」後編「国鉄急行形観光列車クハ455形・雪月花フリー素材」
- (GIF鉄)185系電車踊り子号の動くイラスト
- (GIF鉄)南阿蘇鉄道全線開通イラストフリー素材
- フリー素材「東武特急スペーシアXの動くイラスト」
- フリー素材「神様が渡る踏切」甘木鉄道イラスト
Re: 峠さん
知りませんでした。
これは、絶対GIFアニメーション作らねば!!
教えていただき感謝です。
1両で走るっていうのもいいですね~
いろんなアニメが作れそうです。
各地の鉄道会社、工夫を凝らしていますね。
暑い夏は、冷房の効いた車内で食事と風景を楽しむ旅というのが、いちばんいい気がします。
そーです。最後に梅雨明けしました。
宣言前から十分暑かったですけどね~
これから35度超えの日が続くかと思うとうんざりです。
子供の頃の夏がなつかしいです。
扇風機だけで過ごせましたよね~
みずみずしい峠さん、熱中症だけはご注意下さい。