7月19日の東急線多摩川駅での撮影記。
東横線編に続いて、今回は目黒線編をご覧いただきます。
東横線同様撮影写真が多いため、いくつかに絞り込んで載せたいと思います。
この日、東急3020系3123Fによる謎の不定期回送が運転されており、それも撮影しました。
元住吉を出庫しメトロ線(麻布十番?)で折り返し、再び元住吉に帰る行程でした。
3123Fは最近相鉄用防護無線を設置したので、もしかしたらそれによる試運転かもしれません。
これにより今回の撮影では、目黒線を走る全系列の車両を撮影できました。
7.19(水)@東急目黒線多摩川駅
643-131レ 急行 海老名行き 相鉄21000系21105×8
485-131レ 各停 日吉行き 都営6300形6322F
348-131レ 各停 日吉行き 東京メトロ9000系9122F
473-141レ 各停 日吉行き 都営6500形6506F
209-141レ 急行 海老名行き 東急3000系3108F
ここで撮影は一旦休止
366-151レ 急行 新横浜行き 東京メトロ9000系9107F
350-151レ 各停 日吉行き 東京メトロ9000系9112F
213-151レ 急行 海老名行き 東急5080系5182F
580-151レ 急行 新横浜行き 埼玉高速2000系2104F
54K 回送 元住吉行き 東急3020系3123F
こちらもご覧ください!(ブログランキング)