笹塚を探索 | LGGのデジカメ写ん歩

LGGのデジカメ写ん歩

鉄道・バス・飛行機など乗り物のほかに風景・建物・花・鳥・動物など散歩で撮影した写真を載せていきます。

テーマ:

前回のつづき

 

ジオラマを見終えたらランチタイムだったので

お昼を新宿のとんかつにするか吉祥寺か三鷹へ行って

中華にするか考えていたが乗った電車が橋本行き

いずれにせよ笹塚で乗り換え、ならば笹塚で下車することに

いつも京王線で新宿往復するのに気になっていた大工場の更地を見たかった

 

笹塚は最終職場の本社地でした

 

京王線の高架下

クラウン街も綺麗になったような

 

 

クラウン街を入って直ぐのところの「寿し常」へ

在職中は時々利用した

ランチメニューの満腹握りと生ビールを

 

ランチを終えて街の探索を

M銀行の向かいもみどり看板のM銀行の店舗があったのですが無くなっている

甲州街道を代田橋の方に歩くとブルー看板のM銀行

大手M銀行三行共口座があったので銀行周りには便利でした

 

クラウン街の横も大工場が無くなったので

奥まで見通しが良い

 

近くに行ったら重機が入っているので

何か出来るのでしょう

あの高いビルも以前はこの大工場の持ち物でした

今はビル名も変わっているようです

 

笹塚駅前にある  観音通り

ここは私のグルメ通り

 

よくランチに行った食堂と蕎麦屋さんが無くなっていた

近くにいた年配の人に聞いたら駐輪場になっているという

この駐輪場が大衆食堂

(無くなってしまうと何処の辺りに在ったかもわからなくなる)

 

ほぼ毎日のように通っていた食堂

豚の生姜焼きがとても美味しかった

時々、カキフライとかサバの塩焼きも

 

お年寄り二人がやっていたからね・・・残念ですね

 

隣も日本蕎麦屋さんでした

時たま入店したことがあります

それもいつもの食堂が臨時休業の時など

 

まだほかにもお店はあるので食べるのには不自由しませんでした

ナイス・グルメ通りです