2023年7月10日、網干総合車両所所属の223系V4編成が前日のダイヤ乱れの影響により、近江舞子発大阪行き「4809T」に充当されました。


山科にて。時間の都合上ここしか間に合わなかったのですが、まあギリギリ湖西線から来たとはわかる写真になったのでセーフでしょうか笑


高槻からは快速になりますので、種別幕はA快速を表示。Aシート側の顔は京都線内ではなかなか見れないので新鮮さがあります。


   通常と異なる運用に充当された経緯

少し専門的な話になりますが...

この運用に入る前日の7月9日、この編成は所定の運用の新快速「3525A」にて運用されていました。しかし、神戸線内で発生した輸送障害の影響で大阪で運転を打ち切り、宮原操車場へ回送される形になりました。

 宮原操車場から再び大阪駅へ向かい、大阪駅からは米原行きの新快速として運転されました。(列車番号は恐らく通常とは異なるものなので割愛)

 米原駅到着後は京都行き最終の「923M」として運用され、京都駅到着後は所定通り京都支所へ回送されました。本来Aシート連結編成は京都支所に入ることはありませんので、網干総合車両所へ戻す必要が生じました。そのため、翌日の7月10日に京都支所出庫の回4812M(向日町操発近江舞子行き回送)→4809T(近江舞子発大阪行き)→宮原支所→3505M(大阪発網干行き新快速)の運用に充当させ、網干総合車両所に戻す形となりました。



オマケ。こちらは前日の輸送障害の影響で10両(6+4)→8両編成に変更された735T。223系1000番台リニューアル車の西明石表示は初めて見ました。


夜遅くまで対応された現場の職員の方々には、頭が下がる思いです。生活に欠かせない物ですからね。