盛夏(まだ梅雨明け前なんだけど)木次線 万緑風景 | ぼんご太郎 撮影記

ぼんご太郎 撮影記

のんびりと地元のローカル線を撮影しております
更新もゆっくり気の向くまま

     芸備線撮影後、木次線撮影へと移動

 

       まずは、備後落合行撮影

       どこがいいかな

      手を伸ばせば届かんばかりの木々

  トンネル抜けても今度は万緑のトンネルに囲まれる

  タラコキハ6号が駆け抜けていきました

  高原地帯、木陰は涼しい風が吹き抜けます

  後で、ボランティアガイド永橋さんに伺えば

  トロッコ号客車の開放窓に枝葉が入らないように

  JR職員の方が休日返上で伐採作業されたようです

  頂上付近の木々も成長して車両からの俯瞰を妨げて

  しまっているようです

 

    

     折り返し木次行撮影のために移動

 山合いから顔を出してタラコキハが登ってきました

 線路わきの雑草の勢いがすごい

 田んぼ脇の雑草を刈る草刈り機のモーター音が響きます

 除草剤を散布される姿もあり

 農家に休みなし 大変です

  雲はせわしく動きます 青空も見えてきました

  線路跡の脇に地元の方の手入れされる花壇

  夏らしい黄色い花が咲き誇ってます(油木駅)

    後ろ姿をパチリ 中国山地へ挑みます

      三井野原の分水嶺まで上り詰め

 

   前回同様、三井野原ー出雲坂根ー八川間は

   相当走行時間がかかりますので

   移動してもう一枚パチリ

   

         その後ろ姿もパチリ

     稲もスクスク育っているようです

     仁多米、お蕎麦、秋が楽しみ

 

          これで撮影は終了

 延命水を汲んで(わざわざ遠方から来られるファンが多い)

 出雲坂根駅の延命の里売店で

      蕎麦、白むすび、鶏の唐揚げを購入

 お母さんにおろち号が引退してもお店続けてくださいねと

 懇願 これからも応援します

 

 最後に備後落合駅へ

 ボランティアガイド永橋さんに会うことできました

 地域振興、鉄路存続のためにご尽力されている

 活動をお伺いしました

 土曜日は多くの有志の方々と清掃活動されたようです

 駅線路や待避線、転車台、給炭台跡などは

 やはりJRの管轄でボランティアさんといえど

 清掃出来ないということなので

 永橋さんがJRに要請して

 業者さんが刈り取られたようです

 あっという間に雑草や木々に覆い尽くされて

 貴重な鉄道遺産が見えなくなってしまうそうです

 

 7月18日から8月31日までは

 毎日一般乗客向けの奥出雲おろち号が

 運行されます

 子どもたちの夏休みの思い出の一コマに

 残せるといいな