23年7月11日撮影 (新梅田貨物線で初撮影の古座工臨、宝殿工臨@吹田) | EF16_6の鉄ブログ

EF16_6の鉄ブログ

鉄道写真撮影記録
主に京阪神のJR線で旧国鉄車両を中心に撮影しています。
http://twitter.com/ef16_6

テーマ:

2023年7月11日撮影記録

 

工臨が活発なこの季節。複数が走って、撮影場所の梯子で苦労することも多いのですが、

ようやく新しくなった梅田貨物線の初撮影が叶いました。

 

・梅田大阪〜新大阪  工8896レ  DD51-1183(宮) + チキ×2  古座工臨

 (FUJI X-T2 + XF100-400mm F4.5-5.6)

 エンジンを唸らせながら、トンネルをゆっくり登って来ました。

 

続いて場所を移動。

・東淀川〜吹田  工9366レ  EF65-1128(関) + チキ×12  宝殿工臨

 (FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)

 岸辺カーブでもよかったのですが、脱マンネリで撮影地を変え広角撮影。釜サイドの褪色&

 汚れが酷すぎますね…。