スケールモデルで見る白日夢。 | 東上線ブログ

東上線ブログ

東武東上線ユーザーのブログです。季節折々の風景と共に趣味で撮影した写真をアップします。

 

今日は6回目のコロナワクチン接種でした。

 

6回共にファイザーです。

 

で一応おとなしく自宅におりました。

 

久しぶりにジオラマレイアウトを出し、

 

撮影会です(^^;

 

 

東武8000系と秩父鉄道デキ+ヲキ100+ヲキフ100です。

 

特にデキ+ヲキ100+ヲキフ100はジオラマにピッタリです。

 

 

西武鉄道のE31も出してみました。

 

一応12系客車を連結してみました。

 

さよなら運転の時がこんな編成だったような記憶が・・・・、

 

EDタイプの電気機関車がカワイクて良いですね。

 

実際にこの3車並びはあったのでしょうか!?

 

 

出したついでに西武の車両を並べてみました。

 

古き佳き時代の再現です。

 

この並びはあったでしょうね。

 

 

因みに101系とレッドアローは鶴ヶ島市のふるさと納税返礼品です。

 

101系めちゃくちゃカワイイですね。

 

赤電欲しくなりました。

 

3連休は暑そうですが出掛けなくてはなりません💦

 

泊まりでは無いのでブログは更新出来ると思います。