いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
今月の初陣が到着しました。
■MICROACE A0305 マヤ34-2005 京都総合運転所
■MICROACE A7253 オユ10-2029 ぶどう色
■KATO 6168 キユニ28 首都圏色
今日もまた遅くなってしまいました…
今回は、国鉄時代の客車(郵便車、マヤ検)、郵便荷物気動車になります。
マヤ検は以前から調達したかったので結構嬉しいですね。
こちらは、以前調達したKATOのクモヤ90や、鉄コレのクモヤ145などとと組ませてみようと思います。
オユ10は、当製作所で数少ないぶどう色の10系客車になります。
大体が青15号の10系客車が配属していますので、おそらく10系客車のぶどう色では2輌目くらいになります。
キユニ28は、キハ47やキハ35などで混成で走らせてみたいですね。
ただ、大半TOMIX製なのでカプラーの交換が必要かもなので、おそらくカプラー交換を視野に入れた方がいいかもですね。
その他にも書こうと思いましたが、時間的に厳しそうですので、ひとまず今回はこの辺で書き終えたいと思います。
また編成を組んだ時の写真も投稿したいですね。
今回はこの辺で。ありがとうございました。