広島の優良路線は・・… | わしゃねこのブログ 〜 イヌ派ネコ派に決着!ネコ派でした。忘れっぽいから文にしよ。仕事以外のことを書いてます

わしゃねこのブログ 〜 イヌ派ネコ派に決着!ネコ派でした。忘れっぽいから文にしよ。仕事以外のことを書いてます

本当にネコのような人ですね。
一匹で気ままにフラフラと…できなくなってきた。
ちび娘がひっついてくる。

あれから、ちび娘も大きくなり、おひとり様が増えてきた
カネはないけど、暇でアル

こんばんは♪こんにちは♪


広島駅を中心とした広島シティネットワークでいちばん儲かっている黒字路線は・・、


奇跡の復活を果たした可部線です


この路線、民家の裏を走っていきます。

下祇園(しもぎおん)・安芸長束(あきながつか)の近くに大学があり、広島への一方方向のラッシュではありません。


最近では下祇園駅の改修をやってます。

島式ホーム一面から広島行き下りホームを新設していたかな?


広島土石流災害で、バラストが見えなくなった梅林(ばいりん)駅ポイント付近 撮影は開通後



月極駐車場がもと横川(よこがわ)電留線のあった場所



可部線と山陽線が交わるところ

今は可部線上下が緩衝することなく、横川に出入りできる

むかしは山陽から可部線に入るところが単線で

可部行きが本線上で開通待ちすることもあった