2種類の?JR西日本3ドア標準構体が増える「南の果て」と、何が見える?の北側まとめ | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度! おばんです!

「土曜日恒例」を、日曜日にスライドさせた、川崎車両の「南の果て」では・・・

この状態でも、開いている「201建屋」内では、やはり見えてる?

JR西日本3ドア標準構体。

この側面表示が丸見え状態で居ますが、

まずは9号門奥の保存機関車EF52 7には、きちんとご挨拶しておいて、

相変わらず? 兵庫運河は変化ないですが、

艀ラインの今週末は、結局動きなし。

では、南留置線を詳しく見るために・・・

景色でも眺めながら、見ていきます。

南線東寄りの、ブルーライン4691Fの両先頭車構体は、まだ動きなし・・・

というより、西寄りのJR西日本3ドア標準構体が動かないと、出れません。

北線と南線の東寄りは、完全にJR西日本3ドア標準構体が占領。

まず、227系であろう構体ばかりが見える位置にあるので、

さらに詳しく見るために・・・

高松橋。

ここからだと、東寄りは中間車構体ばかり。

「モロ覗き」になるので、画像は省略しますが、

スーパーの駐車場から確認した限りでは、225系であろう構体しか見えませんでした。

となると、一昨日のモーニングシャッフルで見たことを合わせると・・・

227系先行で構体を揃えたのに・・・

225系の生産を先行させたのでは?

と推測しています。

今後の動きもチェック項目になりそうです。

ということで、構体置き場。

これから艤装職場に向かう予定の?

西武40164Fの残り構体が多数居ますが、その中に・・・

まだ続くのか大江戸線!

12-881Fまでいきそうな予感です。

おかげで? ブルーライン4681Fは完全に? 奥に押し込まれました。

いつ解放されるのか?

で、定位置側は至って静か。

シャッフルは休日ありませんからね、基本的に。

で、北側。

今週も大江戸線12-861Fが目立った位置で内装工程実施中ですが、

これを見忘れてる訳ではないですよ。

グリーンライン。

大江戸線の奥で、しっかり内装工程実施中。

まだどの編成に増結されるかまでは見えませんが、

それはじっくり待ってみます。

でこれは隠れたか?

DECMOが12両? きっちり入ってますが、

H100-84が見えていたのに、ちょっと隠れました。

西鉄9000形が出揃った後に、しれっと出そうですな。

ということで、明日からの動きに注目しながら、今日はこの辺で・・・

明日からまた早起きしましょう!

で、おまけで・・・

今日は神戸駅近くの保存機関車D51 1072のお掃除が、

守る会の皆さんの手で実施されていました。

いつもご苦労様です。

次は「銀河」のヘッドマークできましたか!

また道行く方々の注目を集めそうですね。

「暇か?」と思ったら、見に行ってみてはいかがですかな?

ほな!     ドテテン!