FC2ブログ
FC2 Analyzer

動くイラストと猫漫画

動く鉄道イラスト配布しています

Entries

JR久留米駅の七夕飾りと七夕フリー素材


昨日、用事で久留米までお出かけしたら、
駅のコンコースに七夕飾りが掲げてありました。
久留米七夕
市内の保育園や幼稚園のお子さんたちが作った七夕飾りです。

久留米七夕

色とりどりの飾りがきれいですね。

久留米七夕
コンコースが暗いのであまりいい具合に撮れませんでしたが・・・

久留米七夕

改札口には、だれでも短冊に願い事を書いて飾れるような七夕飾りが設置されています。

久留米七夕
みんなが願っていることが書いてありました。

久留米七夕
切実なお願いですが、今日はとんでもない大雨になってます。
これ以上被害が出ないことを祈るばかりです。

久留米駅
顔出しパネルのくるっぱは、久留米市のゆるキャラです。
久留米市民なら誰でも知ってる有名人です。
道の駅くるめで売ってる「くるっぱパン」↓
くるっぱ

そして、改札口の中では、こんな展示物も・・・
久留米駅
童話「大きなかぶ」を表現したシニアアートの市長賞作品です。

久留米駅
↑努力賞は、ペットボトルのキャップを並べて表現した作品です。
ペットボトルのフタの色をそのまま利用しています。
こんなにいろいろな色があるとは知りませんでした。
集めるのは大変だったでしょうね。

七夕イラストフリー素材GIFアニメーション


ここからは、LINEでも送れる七夕メッセージ素材の紹介です。
スマホに保存してLINEのトーク画面に送って下さい。
ガラケー相手には、メール送信してください。
ブログやホームページ、SNSのメッセージ素材としてもおすすめです。

七夕世界平和GIFアニメーション
世界平和を願う七夕飾りフリー素材

SL銀河 七夕フリー素材
観光列車SL銀河が走る七夕フリー素材
星空背景
大きな災害が起きませんように
メッセージ素材


七夕フリー素材ウクライナ平和祈願
長い間恐怖にさらされているウクライナに早く平和が訪れることを願うフリー素材
七夕イラスト素材


七夕フリー素材ウクライナ平和祈願
SLと星空と七夕飾りを組み合わせた動くカードの七夕イラスト素材
ウクライナに平和が訪れますように

七夕イラスト
愛と平和を願う七夕飾り
GIFアニメーション
LOVE&PEACEメッセージ


ブログ・ホームページ素材七夕イラスト
ここからは、横長バナータイプの七夕イラストGIFアニメーションです

七夕動くイラスト
天の川駅を通過する流れ星新幹線と星空
ファンタジーイラスト素材
GIFアニメーションフリー素材

tanabata-hanabi300-wel.gif
七夕と花火を組み合わせたウエルカム素材

キハ200系気動車
キハ200系気動車JR九州と七夕のウエルカム素材

七夕イラスト
今年の夏にお披露目される東武特急スペーシアXと七夕飾りの横長イラスト
GIFアニメーション

トワイライトエクスプレス瑞風と七夕
寝台列車トワイライトエクスプレス瑞風と七夕フリー素材

カシオペア紀行と七夕
寝台列車カシオペア紀行と七夕フリー素材


七夕イラスト
織姫と彦星の七夕イラスト 横長タイプ

七夕・西鉄・バス・フリー素材
福岡県ではどこでも走っている西鉄バスのフリー素材
七夕飾り背景のブログ用装飾イラスト
GIFアニメーション


メッセージ用ブログ素材
ブログ用記事挨拶イラスト
メッセージ素材動く画像
西鉄バスと七夕かざり

このほかにもたくさんの七夕フリー素材(動く画像)を下のサイトで配布しています。

また、七夕飾りを使ったスマホ待ち受けも下のサイトで配布しています。
バレないペア画待ち受け七夕用
tanabata-train-pea_20230701064454dd0.jpg
ペア画ですが、もちろん1枚だけでも使えます

動くイラストの使い方(ネット投稿)
保存方法 
スマホ①長押しまたはタップ②「写真に追加」または「画像をダウンロード」(イメージを保存)など パソコン①右クリック②名前をつけて画像を保存(Macの場合はデスクトップにドラッグ)
投稿は普通の写真と同じです。ネット上で動く画像です。パソコンやスマホ内では1コマ目だけが表示されます。スマホのバージョンによっては写真アプリやフォトアプリでも動いて見ることができます。

LINEやメールで送る場合
*LINEで送信する場合
1.画像をスマホに保存する(長押しして写真に保存など・機種によって操作する)
2.LINEのトーク画面で相手を選ぶ
3.画像マークをタップして送る画像(GIFマークつき)を選択して送信(iPhoneではorigenalで送信)

*メールで送る場合
1.画像をスマホやパソコンに保存する(長押しして写真に保存など機種によって操作する)
2.メール送信画面で添付マーク(クリップの形)をタップして、画像を選び「添付」
3.メッセージを文面に書いて送信
※メールの種類によって多少違います

*ガラケーで送信する方法
※動く画像も送れますが、相手の機種により送れない場合は静止画を選択してください
1.画像を保存する
       画像を表示してメニューから保存を選択(機種により多少違いあり)
2.メール送信画面で相手を選んで、画像添付操作をする
       それぞれの機種の方法で画像をメールに添付
3.送信
       送られた相手は、ネット接続状態で画像を開くと画像が表示されます
       機種によっては再生マークを選択して表示させます


関連記事

コメント

Re: マイラさん 

カナダは毎年山火事で大変だそうですね
今年はアメリカまで煙の被害を受けているとは・・・
日本も近年、豪雨災害が各地を襲いますが
アメリカも竜巻やハリケーンの被害が多いですよね
異常気象のせいかしら?
カナダの山火事に日本の豪雨を分けてあげたいです
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2023.07/03 07:55分 
  • [Edit]

無題 

お子さんたちが作った七夕の飾りが綺麗ですね。
私も真似して作ってみたいけれど笹がありません。
そちらは大雨ですか。
その大雨がカナダに降って火事が消えたらいいのですが。
毎日煙が流れてきて空が曇っています。
  • posted by マイラ 
  • URL 
  • 2023.07/01 14:44分 
  • [Edit]

Re: 峠さん 

私は東京生まれなので7月7日の七夕がしっかり身についています。
こどもの時、小さな東京の家でも母が花屋さんから笹を買ってきて
いろいろな笹飾りを作って飾った楽しい思い出があります。

庭もないので部屋の中に飾っていました。
母は、こういう年中行事はきっちりする人でしたので
いろいろな行事の思い出が残っていて感謝しています。

今は、飾り物も売ってますが、当時は折り紙で
ちょうちんや星や網や輪飾りを作りました。
なつかしい思い出です。

>里芋の露集めて帰ってくれて
>それで(習字)短冊で描けば 字がうまくなると・・・
そういう言い伝えがあるんですね。
知りませんでした。
  • posted by ちいこ 
  • URL 
  • 2023.07/01 08:41分 
  • [Edit]

無題 

七夕 すっかり 新7月7日になりましたね
私が子供の頃は 旧暦で 夏休みで じぃちゃんが 里芋の露集めて帰ってくれて
それで(習字)短冊で描けば 字がうまくなると・・・
でも ならずに超悪筆ですが。

 いろんなアートがあるもんですね
ペットポトルの蓋ですかぁ すごいなぁ

 雨 毎年ですが・・・本当に・・・
被害少ないこと 願います(祈)
  • posted by 峠 美千子 
  • URL 
  • 2023.07/01 07:41分 
  • [Edit]
URL,MAIL,passwordは、なくてもかまいません
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

猫漫画#367「チコちゃん日ハムファンになる?」 May 02, 2025
鯉のぼりと電車+5月のブログ用イラスト素材 May 01, 2025
ラジオと私 Apr 28, 2025
春のガーデンフラワー Apr 26, 2025
FC2アクセス解析からGoogleアナリティクスへ Apr 22, 2025
猫漫画#366「チコちゃんライオンズファンになる?」 Apr 21, 2025
猫漫画#365「乳酸菌入りちゅーるで健康増進」 Apr 18, 2025
バースデー観戦は延長戦負け(涙) Apr 16, 2025
FC2ブログの今後は? Apr 15, 2025
大谷翔平選手動くイラストフリー素材(投手編) Apr 14, 2025

ブロとも申請フォーム

シンプルアーカイブ

シンプルアーカイブの使い方
2007~2012ヤフーブログ

プロフィール

ちいこ(チコちゃんの母)

Author:ちいこ(チコちゃんの母)
動くフリー素材4000点をホームページで配布しています

FC2ブログカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ヤフー続きカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ランキング参加中

応援ありがとうございます

鉄道コム

更新通知を登録する

このブログの更新のお知らせを受け取る設定をします

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします