【JR北海道乗りつぶし】遠征第15弾 北東北・道南地区攻略の旅 ~準備編Part6~ | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

旅の準備はやりつくしました。

 

  ここまでくると…

「北東北・道南地区攻略の旅」の前夜です。

 

ここまで徹底的に準備すると、さすがにもう準備することもありません。

というか、もうすでに達成感すら感じ始めてます。

 

とはいえ、明日以降の私のカンペ代わりに、もう一度スケジュールをUPしておきます。

 

【1日目(6/30)】

札幌駅    発   6:52

    ダウン    ※北斗4号

新函館北斗駅 着   10:23

        発   10:53 右矢印北海道新幹線終点

    ダウン    ※はやぶさ22号

盛岡駅    着   12:45

        発   16:18

    ダウン

好摩駅    着   16:41

        発   17:04 右矢印花輪線起点

    ダウン

大館駅    着   19:47 右矢印花輪線終点

 

【2日目(7/1)】

大館駅    発   8:41

    ダウン

東能代駅   着   9:25

        発   11:00 右矢印五能線起点

    ダウン

川部駅    着   15:05 右矢印五能線終点

        発   15:34

    ダウン

青森駅    着   16:25

        発   16:42 右矢印津軽線起点

    ダウン

蟹田駅    着   17:19 右矢印津軽線(仮)終点

        発   17:27

 

青森駅    着   18:02

        発   18:10

    ダウン

新青森駅   着   18:14

        発   18:41 右矢印北海道新幹線起点

    ダウン    ※はやぶさ31号

新函館北斗駅 着   19:44

        発   19:55

    ダウン

函館駅    着   20:10 右矢印函館本線起点

 

【3日目(7/2)】

函館駅    発   5:49 右矢印函館本線起点

    ダウン

大沼駅    着   6:26

        発   6:40 右矢印函館本線砂原支線起点

    ダウン

森駅     着   7:43 右矢印函館本線砂原支線終点

        発   8:50

    ダウン    ※北斗2号

函館駅    着   9:33

        発   10:05

    ダウン    ※北斗7号

長万部駅   着   11:33

        発   13:29

    ダウン

倶知安駅   着   15:02

        発   15:17

    ダウン

小樽駅    着   16:27

        発   16:38

    ダウン

札幌駅    着   17:25

 

というスケジュールです。

長距離路線の長時間乗車が多いですが、明日から2泊3日、頑張ってきま~すグッ

 

 

 

 

 

 

ではおやすみ~zzz