どうも!!ハテニャデス!

今回はNゲージシリーズを抜け出して、播但線の乗り鉄記録を記事にします。


今回乗車するのはBH2編成です。

何駅かは忘れましたが、車内の記録が出来ました。

寺前駅からは気動車に乗り換えます。乗車したのはキハ41です。キハ47を単行で運転できるようにした魔改造車です。

寺前駅では、国鉄形&国鉄形のショータイム!

ぶれぶれですね…。車内にはモニターがあります。

和田山駅到着です。ガラガラの車内を撮影。

福トカです。豊岡の所属です。

先程のキハ41の折り返し便で生野駅に行きます。
出発の前に記録を行います。

姫路-寺前-和田山のルートで来た人のほとんどがこの電車に乗りました。城崎温泉行きの113系です。
お次はキハ41の車内の記録です。

先ほど記録した車内ですが、再度記録。

運転席周りも写真におさめました。


各座席💺も撮影📸。
で、ハテニャが向かった先は…

生野銀山!!中も撮影しましたが、ネタバレはしません。
こちらに情報が載っています。

帰りもキハ41です。
後はほぼ眠っていて…。記録ができていませんでした。

乗ってきたのはBH9+BH?でした。


国鉄形車両の宝庫、播但線に乗車できて良かったです。
ほにゃ、ころりん!