記事一覧

ポポンデッタ製車両のパンタを交換―阪急1300系のパンタ破損(笑)

室内灯を搭載しましたポポンデッタ製の阪急1300系・・・

阪急1300系の破損パンタ

パンタグラフを破損
実はその時にパンタグラフに架線柱が引っ掛かり、ピーンと、、、
修繕を試みたんですがねぇ~。これがかなり大変でして、、、車両に付けたままだと、うまくつけられないと思いパンタグラフを外すことにしました、、、が・・・車体とパンタの接合があまりにもしっかりしていてなかなか抜けず精密ドライバでテコの原理を用いて、そっと、そっと外していたのですが、足がポキッと・・・車体から外したときには足が車体に残ったままで、、、

阪急1300系の破損パンタ

ピンセット(毛抜き)で何とか残った足を取り除いたのですが、穴が小さい!!
確かにこれによって細くリアルなパンタになるのかもしれませんが、、、もろい。
こうなると仕方がないので、どこかからパンタを購入しないと・・・ちょうどいいことにGMからも阪急1000/1300系が発売になっていたので、これ用のパンタを入手、、、

GM製での代用は・・・
でもやっぱり色々と問題が、、、まずは足の穴が小さすぎで入らない。さらには台座の形状が少し異なり、GMではパンタにつけた屋根上機器が、ポポンデッタでは屋根の方についていて・・・まぁこの部分は切断すればなんですが。仕方なく足を切断してゴム系で接着で・・・でもやっぱり安定的に接着できないのであきらめました。色味も雰囲気も違いますしね・・・

阪急1300系の破損パンタ

ポポンデッタの正規品を入手
これはもう、正規品を入手するしかないと思い、すがる思いでポポンデッタさんのお客様サービス係に電話、販売してもらうことになりました。他メーカーのように一般売りはしてないとのことでしたが、パンタはよく破損しますからねぇ~。パーツ販売お是非検討してもらいたいですね。
 パンタグラフは500円/個、破損したのは一つでしたが、今後のことを考えて2つお願いしました。送料はメール系での送付で200円と、お店に持っていく交通費よりも安価で、、、もちろん修理もしてくれるとのことでしたが、車体を送るのに往復の送料がかかりますからねぇ~。それに工賃も・・・でも細い足で失敗しそうだったので、作業中には頼んでおいた方が良かったかなぁ~なんて考えが頭をよぎってました。

阪急1300系の破損パンタ

取り付け作業は・・・
穴が小さい、、、ってことは足も細いわけで。ということは脆い、、、
取り付けはやはりひやひやでした、作業中にもう一つ注文しておいてよかったと、、、何度弱気になったか・・・足を同時に4つ穴に納めないと2つ入った時点で2つが穴とずれちゃうと思い試みたのですが、やはり小さすぎてうまくはいらない。力を加えると細い足が折れてしまいそうで、、、(冷)汗がドンドンにじみ出て、これまた作業がやりにくい(笑)。4つ同時はあきらめてとりあえず2個押し込みに成功!そして残り2個は一つずつピンセットで足位置を矯正しながらなんとか取り付けに成功しました。いやぁ~しかし、かなり大変でしたよ(笑)。

でも何とか無事に・・・よかったです。
あとは、阪急祭りに向けて!!他の車両も整備をしたいですね。


↓いよいよ残りわずか↓5個以下になってきました(笑)

注目の情報
E655系 仙台~上野間 夜行列車ツアー(2023年9月3日)

E655系 仙台~上野間 夜行列車ツアー(2023年9月3日)

JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、「夜行列車 ハイグレード車両E655系『なごみ(和)』仙台~上野への旅」を開催。出発日は、2023年9月3日(日)。E655系による夜行貸切列車に乗車。乗車区間は、仙台(23:40頃発)~上野(翌6:25着)。参加には、事前申込が必要。旅行代金は、グリーン車利用プランが大人24,000円などで、軽食つき。参加特典として、硬券乗車証明書などをプレゼント。募集人数は91人(最少催行人数は80人)。申込は、ウェブサイトにて。

譲渡されたキハ85系は「KTR8500形」に 特急車両の予備車両として活躍予定

譲渡されたキハ85系は「KTR8500形」に 特急車両の予備車両として活躍予定

WILLER TRAINSは、2022年度の実績をまとめた安全報告書において、JR東海から譲受したキハ85系の扱いについて説明しました。

WEST EXPRESS 銀河 山陰コース 一般発売(2023年6月3日~)

WEST EXPRESS 銀河 山陰コース 一般発売(2023年6月3日~)

JR西日本は、観光列車「WEST EXPRESS 銀河」の「山陰コース」の一般発売を開始。対象列車は、京都駅2023年7月3日(月)~31日(月)の月曜・金曜、8月7日(月)発の出雲市駅行き、出雲市駅7月5日(水)~8月2日(水)、9日(水)発の京都駅行き。各運転日の1か月前の10:00から発売。発売箇所は、ネット予約サービス「e5489」、全国のみどりの窓口、みどりの券売機プラス(オペレーターによる発売)など。

JR四国、8000系をリニューアルへ グリーン車・指定席は全席コンセント付きに - 鉄道コム

JR四国、8000系をリニューアルへ グリーン車・指定席は全席コンセント付きに - 鉄道コム

JR四国は22日、8000系をリニューアルすると発表した。

さよならキハ85系号(ツアー)(2023年7月8日)

さよならキハ85系号(ツアー)(2023年7月8日)

JR東海は、団体臨時列車「特急『さよならキハ85系』号」を運転。運転日は、2023年7月8日(土)、9日(日)。運転区間は、名古屋(8:57発)~稲沢線~岐阜~高山(11:48着)。9日は、高山駅発の運転もあり。運転区間は、高山(14:00発)~名古屋(16:34着)。名古屋駅発はキハ85系5両編成、高山駅発は同10両編成で運転。車内にて、チャイム放送などのイベントを実施。乗車には、旅行商品の申込が必要。

    週末の鉄道イベント

    人気のパーツが 送料250円からで発売中!
    送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)



    パーツを少量でも送料250円で・・・
    たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、





    スポンサーリンク




    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

    さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

    月別アーカイブ

    2025
    04  03  02  01 
    2024
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2023
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2022
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2021
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2020
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2019
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2018
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2017
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2016
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2015
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2014
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2013
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2012
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2011
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 
    2010
    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

    プロフィール

    ビスタ2世

    著者:ビスタ2世
    オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
    部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

    スポンサードリンク

    人気記事ランキング

    ここ2週間でアクセスが多い記事です。
    ※新製品情報は、除いています。

    ツイッター

    記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

    ブログ村ランキング

    blogmura_pvcount

    ↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

    スポンサードリンク2

    Links

    Lineで、お友達に

    ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
    友だち追加