美味しい朝食《伊予灘ものがたり》2023年6月 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を13年半で10000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 各地の観光列車に乗り鉄しています。

6月4日に、JR四国の観光列車「伊予灘ものがたり」に乗車しました。

3本乗りましたが、時系列で並べました。

 

【1】松山駅は工事中

現在松山駅は、高架工事中です。

松山駅近くのホテルサンルートからの眺めです。

完成予定が先になるそうですが、少しずつ進んでいます。

ホテルサンルートを私は10回以上利用しています。

すごく良いわけでは無いですが、あまり高くなく、応対もまあまあで「無難な宿」なのです。

設備はそんなに新しくないですが、駅から近いのが魅力です。

 

 

【2】大洲編で朝食

「伊予灘ものがたり」は1日に4本走りますが、その1本目「大洲編」に乗りました。

下灘駅では、太陽が顔を出していましたが、雲が多かったです。

「大洲編」では、弁当を予約していました。

野菜が多く、朝食としては十分な内容になっています。

特に美味しかったのは、ブランド豚のルーロー飯です。

朝の胃にやさして温かくい御飯です。

たくさんの野菜も健康的で美味しいです。

これで3000円なら高くないです。

素敵なメニューはこちら↓

他に「懐かしのくりーむソーダ」を頼みました。

海と空より、ソーダの方が鮮やかな青でした。こういう日もあります。

 

 

【3】双海編に乗らずにお手振り

4本のうち、次の双海編だけは指定券が確保できませんでした。

お手振りのために、伊予大洲駅からタクシーで五郎駅に向かいます。

(レンタサイクルは汗だくになるので避けました)

ここで、地元の方が、自動車で何か所かでお手振りするというので、ご厚意で同行させていただきました。

ありがたいです。

沿線の民家前で、お手振りです。

伊予長浜駅の手前でお手振りです。

子だぬきちゃんも来ていました。

伊予上灘駅でもお手振りです。

「伊予灘ものがたり」は徐行区間が長いので、無理なく追いつくんです。

 

 

【4】松山駅で真珠ガチャ

3本目の八幡浜編に乗るために、松山駅に戻りました。

松山駅の改札から5メートルの場所に、ガチャガチャがありました。

500円玉2枚で、真珠のアイテムが入っているガチャです。

面白そうなので1回だけ課金してみました。

品物が出てきました。

開けてみると・・・

愛媛県の宇和島の業者ですが、他県でも設置している場所があるそうです。

 

 

【5】八幡浜編

3本目の「八幡浜編」に、松山から乗ります。

「お手振り」は、列車の乗客が気づく前に手を振り始めますから、結構体力が必要な運動です。

最も体力が必要なのは、大洲城の「旗ふり」で2分続きますから若い学生でもヘトヘトになります。

運動して腹が減ったため、セットを注文です。

リンゴのタルト、セットで1000円です。

夕日セット1000円も頼みました。

車内販売はパスケース1500円を購入しました。

 

【6】道後編

最後の道後編にも乗りました。

ホントは指定席が取れなかったのですが、千葉・東京のみどりの窓口で何度も空席が出ていないか確認しました。すると道後編にキャンセルが出ていたため指定券を確保しました。

JR東日本の窓口では、バースデーきっぷを利用しての発券はできませんから、別払いでの乗車です。

「カクテルkiwi」800円、「じゃこ天」400円。

やや甘いお酒&じゃこ天って、本来は合わない組み合わせかな。

「季節野菜とローストビーフ」800円↓は、量は少ないけど美味いです。

「昭和のハイボール」も素敵です。

 

赤橋の近くのコンビニ前では、バイクのライダーの皆さんからもね手を振っていただきました。

 

伊予市駅付近では、かつおぶしの会社、ヤマキとマルトモが並んでいます。

2つの看板を同時に写真に入れられるのは、今までは伊予市駅から少し伊予大洲方面に進んだ地点でした。

でも2代目車両になってからは、前面展望が開けますから、伊予市駅から少し松山寄りで看板を重ねて眺めることができます。

これで初代「伊予灘ものがたり」から通算して98本の乗車になりました。

次に乗りに行くと100本になりますが、けっこう先になりそうです。

 

 

【参考】

誕生日の話は、こちらにまとめました。

「伊予灘ものがたり」でもバースデーカードいただきました。

 

伊予灘ものがたりの今までの記事92本はこちら↓