6月25日 南紀号を撮影に今日も出陣しました。

11時に自宅で用事があるのでそれに間に合えば

それまでは撮影できるので電車で関西本線永和駅

に向かいました。

クルマで白鳥信号場辺りを撮影に行こうかと思いましたが

電車の方が時間に正確なので電車をチョイス。

7時少し前に自宅を発ち永和駅に7時40分に到着。

まだこの時間は撮影者もいませんでした。

まずは南紀1号を跨線橋上より撮影。

続いて臨時ありがとうキハ85南紀号を下りホームで撮影

9時過ぎから人が増えて40人ほどはホームや跨線橋にいました。

グリーン車キロ85とキハ75みえ号と交換

これにて永和での撮影は終了。

次は蟹江駅で駅名標とともに南紀2号を撮影

さらに名古屋方面に移動

八田駅で南紀3号を撮影

八田を10時6分の名古屋行きの普通で名古屋に向かい

自宅に無事に10時半過ぎに到着。

家庭内の所用に無事に間に合いました。

予定どうりのスケジュールで一安心です。