一畑電車完乗(宍道湖北側からの風景) | 窓の小部屋

一畑電車完乗(宍道湖北側からの風景)

昼食後、出雲大社前駅併設の旧型車両を見学

















駅舎内の一角にある“一畑電車グッズ”の売店で自分用のお土産を購入


改札が始まったので乗務員室直後のかぶりつき席を確保したのだけれど


保育園児らしき男の子が近くまで来たかと思うと


『ここ‼️』と私を指差して大声をあげたので


『しゃぁないなぁ』と心の中で呟きながら席を立ち他の席へ


付き添っていたお母さんが子供に『ダメよ』と声をかけていましたが『どうぞ』と伝えました


自分も子供の頃は知らない人に席を譲ってもらった記憶があるので


鉄道ファンになってもらうために前面展望席を譲りました


途中の一畑口駅でスイッチバック


進行方向が変わるので男の子が「あっち行く‼️』と言って


反対側のかぶりつき席へ


その後を追うお母さんが軽く会釈をして進んでいきましたが


このお母さん“浅尾美和さん似の美人”でした‼️(足腰の痛みが消えてしまうほどでした😅)







終点の松江しんじ湖温泉駅に到着後タクシー🚕に乗る予定でしたが


改札口を出たところのバス乗り場にJR松江駅行のバスが停まっていたのでこちらに乗車


二十数分で松江駅到着





このあととんでもない勘違いが( ̄▽ ̄;)……



続きます