山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

鉄道&音楽

2023-06-23 13:39:56 | 日記2023

ちょっと頭に思いつくままのことを書きたいと思います。

この頃の私の関心事の一つは、静岡県の大井川上流のリニア工事のことであり、そこで持ち上がっている水問題や環境問題を知って、いろいろyou tube動画で情報を収集している。

そこであちこちで浮上してきている情報の1つに「静岡県は丹那盆地の水枯れの苦い経験があるから・・・」という言葉がある。

実は、私は伊豆の生まれであるが、丹那盆地の水枯れという歴史については最近になるまで知らなかった。子供のころから聞かされていたのは、あのトンネルを掘るのがものすごく大変で、水が出たり崩れたりしてものすごくたくさんの人が犠牲になっているということだった。

それで、トンネルの中のことばかり思いめぐらしており、トンネルの上の地域のことは知らなかったのだ。

そうして、よく丹那牛乳というのは飲んでいたような気がする。私が子供の頃はすでに地下水が無くなった後で、酪農地域になっていたのだった。
今、東京で丹那牛乳を見かけると、ものすごく高いので驚く。

・・・

さて、前置きが長くなったが、私はどうやら電車と言うものが好きらしく、電車の写真を時々撮ったりもするが、you tubeで鉄道系you tuber の動画をよく見ている。

鐵坊主(暇坊主)という人のリニアについての解説などもよく見た。

そうして、以前からファンであるスーツさんの動画はこれまで数多く見ているが、昨夜改めて「丹那トンネル」のことを取り上げている動画を見た。

丹那トンネルはもう明治時代から掘り始めていたものであり、鉄道トンネル技術などにも触れられていた。そうして、丹那トンネルができる前は国府津から御殿場へと山の北側を回って鉄道が通じていたとのことだ。今の御殿場線らしいが、静岡県人が熱海・沼津間を移動するのに、神奈川県の国府津まで行っていちいち御殿場を回るなんてことは考えもしないから、未だかつて御殿場線にも乗ったことがない。

でも、御殿場線にも乗ってみたいなと思った。
その他、私はよくロマンスカーに乗るのだが、小田原・箱根方面以外にも、御殿場方面や湘南方面に行くのもあるそうなので、今度乗ってみたいなと思った。
御殿場方面へはJRの線に小田急ロマンスカーが乗り入れているそうだ。
私はできればいつも乗っているロマンスカーが小田原止まりではなく熱海まで乗り入れてくれたら乗り換えなくてもよくて便利なのになあと思うのだが、ここはJRが新幹線も走らせているし、特急踊り子もあるので無理であろう。

・・・

話はそれたのだけど、私がyou tubeで見ているのは、鉄道と音楽と動物(主に犬猫)と、その他社会問題(コロナとかワクチン副反応とかマイナンバーとか事件とか・・・)であり、それらの要素が重なることがある。

例えば、昨夜見たスーツさんの電車の動画では、スーツさん特有の音楽がいくつか使われている。
その中に鉄道唱歌をアレンジしたものがありよく使われている。

鉄道唱歌は昔の曲だから私はそれほど好きなものというわけではないが、やはりそのアレンジ曲が鉄道動画に使われるのは軽快でマッチしていると思っている。

【丹那トンネル】新東海道本線・熱海ルートを通過 20世紀の国家事業
(鉄道唱歌は1:55あたりから)

・・・

ところで、音楽の分野では私はソプラノサックスが好きなので津田征吾さんのファンである。津田征吾さんは残念ながらyou tubeには最近全然upしなくなってしまい、ツイキャスで演奏して配信したりしているので、時々見たりしていた。

生配信でリクエストを受けたりして、大部分のリクエストに応えてくれ、よくわからない曲はちょっと調べたりして、その場で聴いて覚えたりして即興演奏してくれることもある。

ある時リクエストを募っては演奏していたときに、誰か「鉄道唱歌」という題名を書いた人がいた。

生配信でコメントを送ってくる人は、多くは若い女性ファンのような印象で、名前もよく見かける常連の人が多い。ちなみに私はコメントを送ったことはなく、ただ人がリクエストしたものを聴く専門である。

で、誰かが「鉄道唱歌」とリクエストしたとき、私の記憶では津田さんが「鉄道唱歌?知らないなあ」で終わったのだった。

調べようともしない。リクエストした人は悲しかっただろうな、と思った。

いや、鉄道唱歌なんか時代遅れでちょっと分野が違うかもしれないよ、津田征吾さんは音大を出ていてクラシックに詳しいし、それからポップスとか歌謡曲とか何でも演奏するんだけど、鉄道唱歌は確かにダサいというか、そういうイメージはあるのかもしれない。

でも「知りません」の一言で片づけたのは、知らないというより「好きじゃない」「興味がない」ってことではないだろうか?

他の曲に関しては、知らなくても知ろうと努力するのに、そういうことをしないで切って捨てたという感じだ。まあ津田さんは若者だからしかたがないんだけどね。(ちなみにスーツさんの方が若いけどね。)

正直、鉄道唱歌を無視したことには、ちょっとがっかりした。
結局、気の合ったファンたちとの楽しみの場なのかという感じがして、この頃はツイキャスはほとんど観なくなった。

・・・

昨夜、スーツさんの丹那トンネルの動画を見ていて、急にそんなことを思い出したのだ。

スーツさんの動画の中では「鉄道唱歌」は今も生き生きと活用されているよね。

スーツ交通・旅行チャンネルでよく使われているBGM

鉄道唱歌は19:23頃。ソプラノサックスで吹いても決して変ではない曲。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« かてぃんさんのカプースチン... | トップ | バスでおでかけ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
re:鉄道&音楽 (ボッケニャンドリ)
2023-06-23 21:13:51
題名を見て♪線路は続くよ…が頭に浮かびました。

鉄道唱歌という言葉を見てなるほど。


フルムーン・パスで色々と行きたいんだけど
猫が居るので中々泊りがけで旅行に行けません。
JRのグリーン車乗り放題なんですよ、このパスは。
Unknown (飛鳥)
2023-06-23 22:53:35
そういえば鉄道と言えば「線路は続くよどこまでも」が定番でしたね。
鉄道唱歌はかなり古い歌でyou tubeで聴くまでは私もよく知りませんでした。

電車の旅行いいですよね。でもメメちゃん1人お留守番はかわいそうですね。一緒に連れていけないかな~

コメントを投稿

日記2023」カテゴリの最新記事