鎌倉五山第一位「建長寺」③ | りさパパの独り言

りさパパの独り言

ヤフーブログ、ライブドアブログを経てアメブロに来ました。

おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡

 

鎌倉市にある鎌倉五山第一位「建長寺」の続きです。

 

入り口近くの「巨福稲荷」

半僧坊に向かって緩やかな坂を上がって行きます。

宝珠院。かなりの急坂を上がります。

社務所、唐門、方丈を見下ろします。

天源院

ここは立ち入り禁止です

龍峰院。途中で天源院に向かう参道と交差します。

ここも参拝禁止です。

正統院

この参道、お気に入りです。誰もおらずシーンとした中、鳥のさえずりだけが心地よく聞こえます。

正統院の参道を右に曲がります。

鎌学の生徒さん達も一緒です。

途中「回春院」へ

どなたも居ませんでした。

半僧坊の方へ戻ってきました。

長い参道が続きます。

途中「虫塚」

クワガタびっくり

カブトびっくり

 

これからさらに奥へ向かいます。

 

では、(*^-^*)ノ~~マタネー