6/10の撮影記録です。

 

77列車の編成が24両へ変わっている事に、現像の段階で気付きました。

EF65を初めて撮ったこの列車には思い入れが有るので、今回は特例で同日の記事とは別に、編成記録帳として綴る事にしました。(編成撮りは記録出来ず)

 

 

2023/06/10 77列車(東京タ~越谷タ間)コキ24両牽引 

牽引機 EF210-120[新](2エンド前)

 

1両目 106-145

日本石油輸送 UR19A-12022

JR貨物 V19C-3791

JR貨物 19D-50857

JR貨物 19D-49447

JR貨物 V19B-857

 

2両目 104-2149

日本石油輸送 UR19A-11255

JR貨物 20D-4629

JR貨物 20D-6415

JR貨物 20D-6129

JR貨物 20D-2989

 

3両目 104-361

JR貨物 V19B-5692

JR貨物 19D-90094

JR貨物 20D-2393

JR貨物 19D-31851

JR貨物 19G-20364

 

4両目 106-367

JR貨物 20G-844

日本石油輸送 UR19A-13152

日本石油輸送 UR19A-10562

日本石油輸送 UR19A-10438

JR貨物 20D-4194

 

5両目 104-1844

JR貨物 20D-6326

JR貨物 19D-49512

JR貨物 20D-2862

日本石油輸送 UR19A-10706

JR貨物 W18F-2(※)

 

※ 前回記録、2023/1/28・77列車1両目、W18F-9

 

6両目 104-2749

日本石油輸送 UR19A-10880

日本石油輸送 UR19A-13659

日本石油輸送 UR17A-70169

JR貨物 20E-144

JR貨物 20G-1573

 

7両目 104-888

日本石油輸送 UR19A-10331

日本石油輸送 UR19A-10591

JR貨物 19D-80352

JR貨物 19D-20647

JR貨物 V19B-3125

 

8両目 104-2245

JR貨物 19G-18759

JR貨物 19D-50810

日本石油輸送 UR19A-10478

JR貨物 19D-32817

JR貨物 19D-80342

 

9両目 104-770

JR貨物 19G-20451

JR貨物 19G-15976

JR貨物 20G-257

JR貨物 19D-24592

JR貨物 V19C-1306

 

10両目 107-436

JR貨物 19D-36059

JR貨物 19G-22314

JR貨物 20D-8126

JR貨物 20G-10495

JR貨物 20G-11079

 

11両目 104-2861

JR貨物 20D-6565

JR貨物 19G-16485

JR貨物 19G-18308

日本通運 UM9A-724(NEL-9771・NE-0429)

JR貨物 20G-11659

 

12両目 107-1054

JR貨物 19G-15555

JR貨物 19D-44631

JR貨物 19D-43246

日本石油輸送 UR19A-1830

JR貨物 V19B-2709

 

13両目 104-1096

JR貨物 30D-62

日本通運 U47A-38359

 

14両目 104-2246

JR貨物 20G-11771

JR貨物 V19C-214

JR貨物 V19C-7561

JR貨物 19D-47026

JR貨物 20D-6680

 

15両目 104-305

 

16両目 107-535

 

17両目 104-1312

 

18両目 104-2870

 

19両目 107-961

JR貨物 19G-21038

JR貨物 19D-19368

JR貨物 19D-35575

JR貨物 19G-22506

JR貨物 19G-20619

 

20両目 104-1364

JR貨物 19D-43141

JR貨物 19D-44916

JR貨物 19D-34918

JR貨物 19D-36398

JR貨物 19D-18824

 

21両目 104-1176

日本石油輸送 UR19A-1410

日本石油輸送 UR19A-11874

日本石油輸送 UR19A-10791

JR貨物 19G-6563

JR貨物 20G-2285

 

22両目 104-94

日本通運 U47A-38265

日本通運 U47A-38410

 

23両目 104-2350

JR貨物 49A-38052

JR貨物 20D-1740

JR貨物 20G-699

 

24両目 107-995

JR貨物 19D-32393

JR貨物 19D-80414

JR貨物 19D-34460

JR貨物 20D-1657

JR貨物 20G-1969

 

77列車内訳

通常の20両から4両増えたわけですが、15~18両目の空が少し気になります。

まさかとは思いますが、増えた4両が積禁指定だったら嫌だなぁ。。

 

20両で記録してきたこの列車も、24両の変更で記録出来て、ようやく所定がEF210に変わった意義を感じられた気がします。EF210に変わった事で、24両に増えないか期待していましたが、その甲斐が有りました。

 

2023/05/28 77列車内訳(EF210-340牽引・20両)

前回は5/28に20両だったので、6月から切り替わったのかと思いきや、6/8の目撃は20両で上がっているので、切り替わりのタイミングがイマイチよく判りません。

一時的なのか、継続なのか、暫く観察していきたいところです。

 

 

今回は以上です。