東急東横線 綱島駅・日吉駅 2022年度開業の駅めぐり16 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。

今回は、JRを含め2022年度(2022年4月~2023年3月)に開業した駅をご紹介します。

本日はオマケ、東急新横浜線の新綱島駅を訪問した帰りに立ち寄った東横線の綱島駅と日吉駅をご紹介します。

当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,ごゆっくり!

 

**********

 

 

 

新綱島駅からすぐの東横線の綱島駅に立ち寄りました。

綱島駅は高架駅です。

こちらは西口駅舎、スタバがあります。


こちらは反対側の東口駅舎、東急新横浜線の新綱島駅はこちら側が近いです。
駅舎に入ってみましょう。

自動券売機、結構な数があるので利用者が多い駅なのかもしれません。
ところで綱島駅や新綱島駅がある場所ですが、横浜市港北区になります。
日吉駅や新横浜駅がある場所も港北区なので、今回の新駅訪問、ほぼ港北区内で完結したことになります。
ただし相鉄の羽沢横浜国大駅は神奈川区にあります。

改札からホームに上がってみましょう。

駅名標です。

構内は相対式の2面2線です。
こちらは渋谷方面乗り場、東横線は東京メトロ副都心線経由で西武と東武と直通運転をしていますので方面表示もそのようになっています。


ちょうど東京メトロの10000系がやってきました。
トップナンバー!

こちらは東急の5050系、車体表示が4111となっているのは、5050系4000番台という区分だからです。
では、次の日吉駅に向かいましょう。

今回は、お仕事の都合があって、ここで目黒線と乗り換えます。
目黒線・新横浜線の駅名標。

裏は?
東横線・新横浜線の駅名標でした。

日吉駅は2面4千の地下ホームなのですが、ホーム右がフェンスで仕切られているのが見えると思います。

左側の4番乗り場東横線渋谷方面とフェンスのある3番乗り場目黒線目黒方面の乗り場は一概にちょっとずれていて、東横線で後方車両に乗ると乗り換える際はちょっと歩かなくてはなりません。
今回は日吉駅の駅名標を撮影したかったのでこちらで乗り換えましたが、田園調布までは両線は並走しているので、対面乗換が可能な武蔵小杉駅などのほうが乗り換えがしやすいのかもしれません。

では、こちらから目黒方面に向かい、今回の東急新横浜線の駅方面は終了とします。

 

 

 
 
(令和5年3月撮影)
 
 
全国私鉄乗り潰し率
 
今回は未乗区間はないので乗り潰し率に変化はありません。
85.629%

85.629%