出張で帯広に行って、ついでに「石勝線」を攻略してきました
長距離ながらも
出張ですので仕事メイン。
スケジュール優先。
なので行きは普通に札幌駅から帯広駅まで特急「おおぞら5号」で帯広駅に直行です。
この時点で走破達成
しかし終点写真が撮れてませんでしたので、スケジュールに影響が出ない帰りに「新得駅」で途中下車して撮影してきました。
それがこれ
出張なので往復とも通常の乗車券+特急券で乗車しました。
しかし特急を乗り継ぐ場合、1列車に1特急券が必要となりますので、新得駅で帯広駅からの特急券代を精算。
ということで、往復15,580円が「630円」で攻略達成です
ちなみに先日も掲載しましたが、起点駅「南千歳駅」の起点写真と0キロポストは以前撮影済みです。
少々時間がありましたのでの新得駅前を散策。
駅前商店街は朝だからなのか、人通りはほとんど無くシャッター商店街といった感じでした。
駅に戻る途中、不通となっている根室本線の代行バス乗り場を発見。
そうこうしているうちに後続の特急「とかち4号」の時間が近づいてきましたので駅に戻り無事乗車しました。
出張のついでですので、長距離ながらも特に疲れもなくいつもの日常といった感じです。
これがまさに「ついで」
いよいよ次回は今月末から行く「北東北・道南攻略の旅」。
ホテルも予約済みですし、JR東日本のやり残しも含めてかなり消化できますので楽しみです。
まずはきっぷから入手しましょう。