久々の更新です‼️
今日から休みが取れたので遠征に来てます‼️
今日は岡山からお届けします。
岡山の普通列車の主力115系
長らく岡山地区で主力の座を守って来ましたが来月から勢力図が変わりそうです…
こちらも置き換えが決まっている381系特急やくも
EF64の貨物列車
一部の115系は前面幕が有りませんでした…
213系0番台
こいつは残留?
今回の最大の目的381系国鉄色
国鉄マークも復活してかっこいいですね‼️
非貫通の顔も良いですね‼️
後2年位❓頑張って欲しいですね‼️
岡山発高知行き特急南風
2019年デビューの2700系
5000系快速マリンライナー
四国の5000系と西日本の223系5000番台が連結されています‼️
岡山〜茶屋町を結ぶ快速列車
1日2往復運転されています‼️
岡山発松山行きの特急しおかぜ
快速マリンライナー
普通児島行き
普通列車は瀬戸大橋を超えなくなりました…
特急南風
瀬戸大橋線35周年のヘッドマーク
山陽本線に戻って特急やくも
貨物列車
福塩線直通の府中行き
伯備線新見行き
227系の導入と同時に離脱が決まった117系
117系も銀河のみが残ることになりますね…
213系三原行き
スーパーやくも復刻塗装の381系
今日は以上です‼️
明日以降も沢山撮ります‼️