先頭車の分解は、トイレ側を外したら運転室側は矢印のようにスライドさせます。
単純に上下させるとライト類が破損するので注意します。
さて、座席・床パーツが青一色。不思議なことにこれがグレーとかアイボリーとか青以外の色なら座席を青くするのですが、青一色だと通路をグレーにするか青のままにするか、思案のしどころです(この迷いは何だろう)。
取り敢えずこのままで1両に室内灯を。
ダイオードに半田付けした銅板をゆっくり差し込むことで、接触不良のリスクを軽減できます。
天井にアルミテープ、メンディングテープを重ねて貼り組立てて完成です。
♪点灯~
違和感がなさそうなので青一色のままにします(―3へ)。