一昨日は大阪市内、昨日は京都市内へと通院のため出掛けてきましたが、梅雨の晴れ間にあたり雨に降られることもなく助かりました。今日は朝から大雨警報発令の中、二日連続で出掛けた疲れもあって自宅に籠っています。

 

一昨日(5/31)は、半年に一度の診察を午前中で済ませてから、帰途の恒例となった大阪・日本橋の模型店巡りです。最初に訪れた店舗では、KATOから発売されたばかりの新製品のASSYパーツを買い込んできました。

113系1000番台 横須賀・総武快速線セットのサロ110-1350番台パーツを1両分、クハ111(クモハ165と共用)の前面用カプラー3組です。後ほど組み立てることにします。

 

先日、投稿した「KATO EF66後期形リニューアル製品の・・・は新仕様!」(→こちら)で検証したマグネットも、「EF66用ヘッドマークマグネット(4個入り)」(品番Z03-3279)として販売されていました。やはりEF66専用に磁力強化されたマグネットだったことに間違いありませんでした。他に、このEF66後期形が牽引する寝台特急「さくら・はやぶさ/富士 24系9両セット(品番10-1799)や14系6両セット(品番10-1800)」に添付されたEF66仕様の「さくら・はやぶさ/富士 ヘッドマーク」(品番101799E3)も、ASSYパーツとして販売されていました。

 

 

次に向かったのは中古品取扱店で、珍しくKATOのキハ85系基本セット(品番10-401)が、ステック状態の単品で販売されていました。その中に初見のキハ85-112があり、裏返してみると床板の前部台車の後方にライトON/OFF用の丸穴があって、ON/OFF用の回転式スイッチが付いたライト基板に対応したライト点灯構成になっていました。

一方、この写真は増結セット(品番10-402)のキハ85-116ですが、上記の丸穴もなくライト基板も非搭載(非点灯)ということを最近知りました。

 

以前に、キハ85系セットの構成品内訳を整理して表形式で投稿(→こちら)していますが、上記キハ85-100番台に関して、誤記していたことが判明しましたので訂正版を掲載しておきます。更にもう一軒、中古品取扱店を訪れましたが、新たな発見はありませんでした。

 

 

昨日(6/1)は、初診の医療機関でした。診察を終え、近くの公園でコンビニ弁当の昼食を済ませてから、路線バスで両親のお墓参りに向いました。車内は混雑しており、途中の金閣寺前バス停で殆どの乗客が降車。京都への観光客が、コロナ前並みに戻ってきていることを実感した次第です。

 

【関連記事】

KATO EF66後期形リニューアル製品の●●と■■は新仕様!

KATO キハ85系セットの内訳を整理してみた