2023年5月27日撮影記録
今日は台風の湿った大気による前線活動活発化で、各地で大雨状態。ネタ1本ありますが、
午後からJR西がどう運行判断するか…。
先週末は穏やかな好天。ネタはありませんでしたが、日常のカモレを撮影しておりました。
・住吉〜摂津本山 74レ EF65-2080(新)
(FUJI X-T2 + XF100-400mm F4.5-5.6)
光線状態が良くなっているこちらへ久しぶりに訪問。ダイヤ改正で旅客被りの心配はなく
なったようです。雲優勢でしたが、平和に捕獲出来ました。
・千里丘〜岸辺 5087レ EF65-2091(新)
(FUJI X-T2 + XF100-400mm F4.5-5.6 + XF1.4X TC)
陽炎覚悟の840mmでしたが、ユラユラはあるものの、ナンバーは綺麗に見えています^^。
・長岡京〜山崎 8865レ EF66-110(吹) + EF64-1022(愛)
(FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)
鮫を撮る機会も減りました。このような編成は出来る限り記録しておかないと…。