【JR北海道乗りつぶし】『プチ攻略 日高本線・室蘭本線攻略の旅』 ~準備編Part4~ | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

まったく私としたことが、きっぷの利用可能日を見落としとして平日のんびり攻略のつもりが結局いつものように土曜日攻略。

 

  他の予定は大丈夫なのだろうか・・・

この旅で使用予定だった「一日散歩きっぷ」の利用可能日が土日祝日のみだったことで、決行日を6/3(土)にずらしました。

 

そうなったことで不安が生じたのが、他のプランは大丈夫なのだろうかということですガーン

 

土日や休暇を利用して乗りつぶしている私にとっては決行日の変更は至難の業ですので念のために確認。

 

①【プチ攻略】日高本線・室蘭本線攻略の旅
  右矢印「一日散歩きっぷ」なので6/3(土)に予定変更済み
 

②【プチ攻略】石勝線攻略の旅
  右矢印出張で通常きっぷ利用なので問題なし

    (予約済み)


③【遠征第15弾】北東北・道南地区攻略の旅
  右矢印「大人の休日倶楽部パス(東日本・北海道版)」を利用しますが使い慣れてますし、決行予定である6/30(金)~7/2(日)は利用期間内ですね。このきっぷは利用日を指定すればOKですので安心です。

④【遠征第16弾】函館本線完乗・富良野線攻略の旅
  右矢印「ふらの・びえいフリーきっぷ」を利用しますが「大人の休日倶楽部パス」同様に利用日を指定すればOKです。期間内であればいつでも利用できますし、決行予定の7/15(土)~16(日)は利用期間内です。

⑤【遠征第14弾】只見線・磐越西線攻略の旅
  右矢印この旅で利用する「青春18きっぷ」の利用期間に合わせて決行日を9/2(土)~3(日)に決めましたので大丈夫ですね。


⑥【プチ攻略】留萌本線攻略の旅
  右矢印この旅では「自由席往復割引きっぷ(Sきっぷ)」を使いますが、このきっぷはいつでも利用できますので大丈夫です。

⑦【遠征第17弾】道北・道東制覇の旅
  右矢印「北海道フリーパス」を利用しますが、このきっぷは年末年始・G/W・お盆休み以外で利用できるきっぷです。決行日は9/16(土)~9/18(祝)ですので大丈夫ですね。

 

使い慣れないきっぷを使うときは注意が必要だということがわかりました。

今後は決行日・きっぷ選定・利用制限をよく見てから決めるようにします。

 

 

 

 

 

 

今までが上手くいきすぎてたのかもしれません。

これからはきをつけまーす。