2023年5月30日火曜日

今日の東京総合車両センター

今日は昼間ちょっと時間が空いたので敷地外から旧大井工場の様子を見てきました。

いわゆる御料車庫から
以前は建物に隠れてよく見えなかったレンガの側壁がよく見えます

画像手前側にあった1両分ほどの増築部分が無くなっており、奥まで見通せる状態に。

高所作業車で天井裏の骨組みをなにやら作業している様です

庫内は内壁が白く、線路が地面に埋め込まれた併用軌道状態だったことがわかります。

ちなみに東急線大井町駅ホーム端から見ると、一帯は大規模に再開発中

また列車から見ると、おそらく新設道路予定地と思われる部分が欠き取られています。

なおその部分はこの角度で見ると区役所側(画像では左側)の壁は残っていることが確認できました。

道路から眺めていたら頭上の大井町線をサヤを挟んだTOQ-iが二子玉川方面に走り去って行きましたが咄嗟のことだったのでこんな写真しか撮れず…

脇に回りまして…
旧南検修場は建物側面の明り取り窓が完全にふさがれ…

シャッターが固く閉ざされています。
前回見た時は手前に増築しているのかと思ったのですが、その部分の覆いは撤去されていたので単純に車両入換時の目隠しだった様です。

また入場したE233系横コツ車が作業に取り掛かっていました。
近づいてみたところサロの車号の下3桁が002だったのでおそらく横コツのE-02編成と思われます。


さて、御料車庫解体の噂に嘆いているだけでは始まらないので、手遅れなのは承知で品川区政に区民として下記の通りの抗議のメールを先日送りました。
~前略~
いわゆる“御料車庫”の解体の報について抗議申し上げます。
パブリックコメントにも反対意見が多数上がっていた通り、あのレンガ建築物は希少な大正時代の建築というだけでなく天皇陛下がお乗りになられた歴代の御料車を収容していたという、価値のわかる者からすればまさに宝物庫と言える、建物自体畏れ多くも憧れの歴史遺産です。
再開発自体は異論はないので、例えば横浜赤レンガ倉庫の様に意匠に敬意を充分に払ったリノベーションをすればそれこそ「にぎわい創成」に寄与する格調高い施設ができるのに、取り壊しありきでの部材レベルの活用程度しか想定されていない事に区民として情けない限りです。
現庁舎建設の際にも建設用地の捻出のため元々2棟あったうちの1棟を国鉄に明け渡させて、工場職員が泣く泣く一部の御料車を逸散させたと聞いています。今回また同じ愚行を繰り返す事態になりますので、区政に対して遺恨を永く永く残す事を覚悟下さい。
どうしても解体が覆らないのであれば、せめて「高輪築堤」等で行われた様に自治体主催の見学会位は開催頂きたいものです。 ~後略~ 
 一応は建設的な意見を踏まえた内容にしました。
その返答は「建築物の取り扱いについては所有者であるJR東日本に問い合わせてください」
とのことでした。

その甲斐があったわけではないでしょうが、今日現在の状況を見ると素人目にも見学会を開けるような状態ではないものの、同車庫の取り壊す必要のない箇所を残せるよう保全しているようにも見える状態ではあります。
その証拠に手前はすでに何もないのにここだけ残されているのですから。

一応は淡い期待をして推移を見守りたいと思います。

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄型車両へ

0 件のコメント:

コメントを投稿