東急電鉄・代官山駅 東京の駅をぐるり36 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

この時間は、東京都の駅をぐるりします。

本日の駅は、東急電鉄・東横線の代官山駅です。

 

写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。

また、当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,最後までごゆっくり!

 

**********

 

 

 

 

本日は、東横線の駅に移動します。
訪問したのは代官山駅です。
なんでこの駅に?と言われると、このときはお仕事でも駅訪問目的でもなく、単純に駅近くでお一人様ブランチを楽しむためにやってきました。

今となっては、なんていうお店だったか記憶にありませんが、駅を降りてブランチを楽しんだあとは、歩いて恵比寿に下った記憶があるので、上写真の反対側に回り込んで恵比寿に向かったのではないかと思います。

駅舎内部です。
あまり多くはありませんがお店があります。

自動券売機と有人窓口です。


改札口です。

構内は、相対式の2面2線です。
山手特有のやや傾斜地にあり、構内の端はトンネルとなっています。
ただこちらのトンネル地下の渋谷駅に繋がるものではなく反対の中目黒方面となります。

こちらが渋谷方面です。
カーブしています。

最後に駅名標です。
たまにぶらっと訪れたくなる街なので、また駅訪問して見たいと思います。

 

 
(平成29年7月訪問)
  

 

  東急電鉄の列車を集めてみました