2023年5月28日 今朝も 夜明けの出羽公園
付近の水田で黄金色に輝く 水鏡の風景 と共に
"EF210(白帯桃太郎)他牽引武蔵野貨物"を
撮影してきました
今日も夜明け前から出羽公園付近の水田で撮影をしてきましたが
今朝は生憎雲の多い夜明けと言う事で 綺麗な日の出を
拝むことはできませんでしたが 雲の隙間からほんの少しだけ
恥ずかしがりやのお天道様 が顔を出して下さいました。

 撮影デ-タ-
  撮影地 武蔵野線 南越谷-東川口間 出羽公園付近
  撮影日 2023年5月28日

  今日もこの列車から撮影を開始しました
  ↓1枚目
    列車名  EF210-110号機(白帯桃太郎)牽引 78列車
    通過時刻 4時51分


  この後は場所を変えてこの単機を撮影
  ↓2枚目
    列車名  EF65-2083号機(国鉄色) 単機2072列車
    通過時刻 5時24分


  そして元の位置に戻って
  ↓3枚目
    列車名  EF66-123号機(サメ)牽引 2066列車
    通過時刻 6時02分


  更にもう一本 この単機
  ↓4枚目
    列車名  EF65-2074(国鉄色) 単機8877列車
    通過時刻 6時32分

 

           今日のお天道様は 田んぼの中 におられました(笑) 


  この後は 特急鎌倉号 回送&鎌倉行 を撮影して
  8時頃には撮影を終了しました