コメント
やっと出た
Re: やっと出た
コメントありがとうございます。
本当に長かったですよねぇ~。
KATOさらなる頑張りを期待したいところですが、大手さん、特にKATOさんは何度も再生産をして利益を上げることを想定している感じがありますからねぇ~。あまりバリ展は進まないことが考えられますね。それでもサロはむしろ183/189系からのバリ展といってもいいかもしれませんからね。少し待ってみましょう(笑)。
鉄道模型の魅力をお伝えすべく、いろいろな車両をカッコよく撮影し紹介ます。
【基本+増結 11両編成】651系「スーパーひたち」 7両基本+4両増結セット :ビスタ鉄道模型 - 通販 - Yahoo!ショッピング
メーカー:KATO 型番:10-1584、10-1585 商品名:651系「スーパーひたち」 7両基本+4両増結セット 標準価格:¥31,460-(税込)
WEST EXPRESS 銀河 山陰コース 一般発売(2023年6月3日~)
JR西日本は、観光列車「WEST EXPRESS 銀河」の「山陰コース」の一般発売を開始。対象列車は、京都駅2023年7月3日(月)~31日(月)の月曜・金曜、8月7日(月)発の出雲市駅行き、出雲市駅7月5日(水)~8月2日(水)、9日(水)発の京都駅行き。各運転日の1か月前の10:00から発売。発売箇所は、ネット予約サービス「e5489」、全国のみどりの窓口、みどりの券売機プラス(オペレーターによる発売)など。
JR四国、8000系をリニューアルへ グリーン車・指定席は全席コンセント付きに - 鉄道コム
JR四国は22日、8000系をリニューアルすると発表した。
さよならキハ85系号(ツアー)(2023年7月8日)
JR東海は、団体臨時列車「特急『さよならキハ85系』号」を運転。運転日は、2023年7月8日(土)、9日(日)。運転区間は、名古屋(8:57発)~稲沢線~岐阜~高山(11:48着)。9日は、高山駅発の運転もあり。運転区間は、高山(14:00発)~名古屋(16:34着)。名古屋駅発はキハ85系5両編成、高山駅発は同10両編成で運転。車内にて、チャイム放送などのイベントを実施。乗車には、旅行商品の申込が必要。
SL銀河 ファイナルツアー(2023年6月10日) - 鉄道コム
JR東日本盛岡支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、「『SL銀河』ファイナルツアー」を開催。「SL銀河」のラストラン列車に乗車するツアー。「SL銀河」の運転日と運転区間は、2023年6月10日(土)が花巻(10:36発)~釜石(15:10着)、11日(日)が釜石(14:40発)~花巻(21:07着)。参加には、事前申込が必要。「花巻~釜石乗車コース」「釜石~花巻乗車コース」の各片道乗車コース、「花巻~釜石往復乗車コース」を設定。途中駅でのSL運転台記念撮影のほか、釜石~花巻乗車コース、花巻~釜石往復乗車コースでは、釜石駅SL検修庫でのSL走行見学もあり。募集人数は、片道乗車コースが各90人、往復乗車コースが80人。旅行代金は、花巻~釜石乗車コースの花巻駅発一ノ関駅着プランが大人59,000円~、小学生49,000円~など。申込は、「日本の旅、鉄道の旅」ウェブサイトにて。受付期間は、4月26日(水)14:00~5月7日(日)23:59。応募者多数の場合は抽選。
和田岬線の103系の運用を終了へ、JR西
JR西日本は27日、和田岬線用103系の運用を終了すると発表した。