今回は秋葉原のポポンデッタさんでレイアウトをお借りして自前の鉄道模型を走らせた模様をお送りいたします!
ポポンデッタ秋葉原店で購入した鉄道模型を試運転するため過去に3回利用していますが、家から模型を持ち込んで走らせるのは今回が初めてでした。
 レンタルレイアウトでは何かしらのマシントラブルが発生・・・果たして今回は無事に全車完走できたのか!?

本題に入る前に・・・
2019年3月に引退した189系N102編成の中間車両が解体されていると知り衝撃を受けましたぐすんラストランまで追っかけした車両のひとつだけに残念ですえーん

イメージ 1

多客期には快速ムーンライト信州や臨時特急あずさ・かいじの運用で中央本線を走る機会が多かった長野の189系、2018年5月には「横浜セントラルタウンフェスティバルY159記念列車」として東海道貨物線や高島線を力走

イメージ 20

北陸新幹線金沢延伸で廃止になった妙高号

イメージ 7

2015年2月23日から側面の「ASAMA」ロゴが復活!!

イメージ 17

2018年2月に運行された「舞浜臨」を武蔵野線沿線で撮影

イメージ 9

臨時特急「あずさ」

イメージ 10

臨時特急「かいじ」

イメージ 11

平塚市と茅ヶ崎市の境に掛かる馬入橋から撮影した時に無我夢中でシャッターを切った思い出も
先頭車2両は無事みたいですが、4年もの間フル編成でよく生き残ってたなぁと感心しますキラキラ(写真は2022年3月に撮影)
先頭車2両が何らかの形で保存されると良いですねぐすん今まで沢山の思い出をありがとう!!

では話を戻しますアセアセ
夜景タイムに走らせるため、室内灯を装備しているポンコツ2本(何度も分解してお手入れしたが)も投入したので少々不安でしたアセアセさてどうなるのか、当日の模様をどうぞご覧下さいウインク

【2023年5月17日(水)】
仕事を終えて秋葉原へ直行ダッシュポポンデッタへ行く前に伝説のすた丼で飯増しをいただくナイフとフォーク
予約していた時間より少し早めに入店アセアセ今回は試運転でいつも利用する3番線と初めて利用する4番線で走らせます新幹線
3番線と4番線は地下鉄丸の内線をモチーフにした四角ノ内線という路線地下鉄光る柱も良い感じキラキラ
家にある最新車両287系こうのとり(KATO / 10-1813)が4番線を発車
地下鉄駅を通過
御茶ノ水や秋葉原をイメージした街を抜けて再び駅へ
ポポンデッタ秋葉原店のジオラマもあります(写真上の矢印がヒント)
順調な滑り出しに満足キラキラ続いて221系(KATO / 10-435+10-170)も登板キラキラ
 こうのとりと一緒に走らせるには221系が一番しっくり来ますねグッ183系たんばも欲しいアセアセ
221系は4両編成を2編成連結させて8両編成にしていますが、持ち運ぶ都合で10-170先頭車2両はお留守番アセアセ
221系も力強い走りを見せてくれました音符
地下鉄線内を走る両車に違和感ありますが、実車が走らなそうな雰囲気の路線を走らせたくなりますねニコ
そろそろ夜景タイムなので古参車にバトンタッチ
しかし583系(写真左)が動かなくなってしまい、予備車の113系横須賀色が代走を務めることにアセアセたぶんポイント切り替えた時にショートしたっぽいえーん
馬喰町駅や東京駅あたりを走る113系を連想させる光景に感動キラキラでも地上のバスは仙台市営バスなんだがタラー
ポポンデッタ秋葉原店では19時から夜景タイムに月見
夜景タイムに入る前に485系が機嫌を直してくれたので運転開始!!
神田川を渡る姿も似合う
この485系はポポンデッタ秋葉原店で購入し、 同じ路線で走らせていますが、買った時と比べてマトモに走るようになりましたアセアセ最初に走らせた時は異音が激しくてビックリしたなぁアセアセ
夜景タイムに走らせるのも良いですねルンルン
室内灯もバッチリ点灯
撮り鉄離れしてるため撮影技術が劣ってしまいましたねカメラ
秋葉原を走る姿も最高
485系も他のレイアウトで走らせたいですね
夜景シーンを走る鉄道模型も良いですね音符そしてあっという間に終了ショック
帰る前に駿河屋さんでお買い得な近鉄しまかぜを発見アセアセ中古価格8,500円~13,000円ぐらいで売られているTOMIXの近鉄しまかぜが7,500円!!
かなり迷いましたが、新品同様の美品だったので買ってしまいましたアセアセ
購入から5日後にさっそく西イケデビューキラキラ
3両セットでも存在感ある「しまかぜ」はどんな景色でも溶け込んでしまうからスゴいグッ
次回は駿河屋さんで購入した近鉄しまかぜを紹介させていただきますルンルン次回もお楽しみにウインク

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。