GW遠征記 (EL/SLぐんまよこかわ号 Pトップ&D51-498、トキ鉄455系 ほか) | EF16_6の鉄ブログ

EF16_6の鉄ブログ

鉄道写真撮影記録
主に京阪神のJR線で旧国鉄車両を中心に撮影しています。
http://twitter.com/ef16_6

2023年5月5~6日撮影記録

 

5月も終わろうとしているのに、GWの記事を書こうとしているこの怠慢さ(笑)。チャット

GPTで、さっとAIが書いてくれないですかねぇ。長文になると面倒になっていけません。

老化現象かも。

Twitterと同じアカウントにしているので、そちらをご覧いただいている皆さんは、休鉄して

いないことをご存じと思いますが、ようやくお披露目です。昨年は2回に分けましたが、今年

は一気にアップします。

 

◇5月5日

昨年の5月3~4日、主題と同じ撮影対象物を追って、関東遠征をしましたが、本年は5~6日で挙行。

EL/SLぐんまよこかわ号は3日が旧客を使ったレトロでしたが、5日は12系。青色が入った旧客編成

を狙いたかったのですが、予定が合わず仕方ありません。

 

・安中〜磯部  9135レ ELぐんまよこかわ EF65-501 + 12系×5 + D51-498

 (FUJI X-T2 + XF55-200mm F3.5-4.8)

 中望遠と広角で2台切りしましたが、これはTwitterに採用しなかった中望遠カット。

 

・安中〜磯部  9135レ ELぐんまよこかわ EF65-501 + 12系×5 + D51-498

 (FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)

 こちらは広角カット。

 長期予報では雨でしたが、見事に晴れてくれて満足。

 

・安中〜磯部  9135レ ELぐんまよこかわ EF65-501 + 12系×5 + D51-498

 (FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)

 ケツ撃ちも^^。

 

このあと横川に向かいます。

・横川駅停車中をスナップ撮影

 (FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)

 D51-498のナンバープレートは、G7関連会合の開催に合わせ緑色に変更されていました

 (4/29〜5/7の期間)。

 

・おぎのやの釜めし

 スナップショットを楽しんだ後は、お決まりの釜めし。Pトップを見つつ、12系のディーゼル

 臭を嗅ぎながら頂く釜めしは最高ですね^^。

 

昼食後は折り返しの撮影地点へ行き、スタンバイ。

・横川〜西松井田  211系×4 

 (FUJI X-T2 + XF100-400mm F4.5-5.6)

 211系で練習なんて贅沢ですね^^。脚立の上から手持ち撮影ですが、切り位置を確認。

 

・横川〜西松井田  9136レ SLぐんまよこかわ D51-498 + 12系×5 + EF65-501

 (FUJI X-T2 + XF100-400mm F4.5-5.6)

 今回はPトップのケツ撃ちは諦めて、D51をメインにしました。緑色のナンバープレートは

 初撮影。良い記録になりました。

 

横川界隈の撮影は以上。休息を兼ねて軽井沢に向かいます。

・軽井沢長倉 離山房 

 東京勤務時代は贔屓の喫茶店でしたが、ほんと久しぶりに訪問。

 ジョン・レノンが軽井沢滞在時に度々訪れていたのは有名な話です。2枚目の隅の席と3枚目

 の東屋が定番席だったそうです。

 小生、Beatlesの公式213曲は全て知っている程の大ファンですが、メンバーの中でもジョンは

 別格。大学時代はソロになってからのLPを聞きながら、ピアノやギターのコピーをしてました。

 スターティングオーバーで復帰直後、凶弾で亡くなった1980年12月はずっと「Imagine」を聴き

 続けておりました…。悲しい学生時代の思い出です。

 

離山房でおいしいケーキをいただき、まったりした後は、浅間山バックで115系撮影。

・しなの鉄道  平原〜御代田  9760M 115系×3 初代長野色

 (FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)

  長野色は初撮影でした^^。

 

・しなの鉄道  平原〜御代田  9775M 115系×3 初代長野色

 (FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)

 18時近くになり露出が厳しい中、軽井沢からの返しも狙いました。この時間帯でも浅間山は

 綺麗に見えていたのはラッキー。手前の畑には防寒&防乾燥用ビニールシートが敷き詰められ、

 大切に栽培されていました。

 

初日の撮影は以上。

軽井沢に戻って夕食をとりますが、家族で贔屓にしている中華料理「萬里」にお邪魔します。

・軽井沢東雲 萬里

 この昭和な感じがたまりません^^。

 満腹になったあとは、佐久まで移動して、1日目を終了。

 

◇5月6日

2日目はトキ鉄の455系急行色を狙いに妙高はねうまラインへ。

・えちごトキめき鉄道 二本木〜関山  8350M 快速 455系×3

 (FUJI X-T2 + XF55-200mm F3.5-4.8)

 お天気が心配でしたが、雨は免れ時折青空も見えて安堵。

 ヘッドマークは初撮影となる「立山」で、これまたラッキー^^。

 

・えちごトキめき鉄道 二本木〜関山 8350M 快速 455系×3

 (FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)

 ここでは2台で撮影しましたが、20m近く離れた場所に2台目を設置。スマホアプリを使って

 遠隔操作を初めて試みましたが、問題なく撮れました。

 まったく違う画角が可能なので、これは病み付きになりそうです^^。

 

続いて、折り返しを狙うために場所を移動。

・えちごトキめき鉄道  二本木〜関山 8347M 快速 455系×3 

 (FUJI X-T2 + XF100-400mm F4.5-5.6)

 

・えちごトキめき鉄道  二本木〜関山 8347M 快速 455系×3 

 (FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)

 ここも2台使って撮影。妙高山の残雪は昨年のGWよりかなり少ないですが、いつ来ても雄大な

 日本の原風景に癒やされます。

 

はねうまラインの撮影は以上。天気が下り坂なので、日本海側の撮影は止めて帰路につきます。

・善光寺 そば処北野家

 長野経由で帰りましたが、善光寺に寄れば御蕎麦ですね。昨年立ち寄って美味しかったので、

 またお邪魔しました。

 

このまま高速に乗ってもよいのですが、しなの鉄道115系を撮影出来そうだったので、最終撮影

場所へ。

・安茂里〜川中島  2650M 115系×3 湘南色

 (FUJI X-T2 + XF55-200mm F3.5-4.8)

 帰路からあまり外れる事も出来ずお手軽カットですが、汚天気覚悟が晴れカットで嬉しい

 誤算でした。

 

のんびりと食事を楽しみながらの鉄遠征でしたが、また夏に行きたいですね♪